黒龍
kokuryuu
黒龍酒造
みんなの感想の要約
福井県の黒龍酒造の日本酒「黒龍」は、華やかで飲みやすく、高級感があります。また、キリッと華やかな味わいやフルーティーな香りが特徴的です。辛口から甘口までさまざまなラインナップがあり、季節や料理に合わせて楽しめる日本酒です。
みんなの感想
Kerberos
2015/03/06
純米吟醸
精米歩合:55%
厳選した福井県産五百万石を贅沢に仕込み米本来の旨みを引き出しました。香りと味、二つのハーモニーが醸す深いうまさの純米吟醸酒です。
ぬる燗にしたら苦味が和らぎ、より美味しくなった。
720mL 1,311円
1,800mL 2,621円
★★☆☆☆
2
雪月花
2015/02/21
特撰 吟醸 50%
淡麗 綺麗な酒
★★☆☆☆
2
サンテミリオン
2014/12/12
黒竜 垂れ口
香りはほぼ感じられず。口に含むと強烈な上白糖タイプの濃厚な甘み。同時にアルコール感がパンチかまして来る。
不思議な位に甘みオンリー。飲みやすいので番人受けするのも分かるが、高いアルコール度数がネックか。
★★☆☆☆
2
働くおじさん
2014/10/28
大吟醸
★★☆☆☆
2
ゆず
2014/10/22
九頭龍 純米吟醸燗酒 後からヒリヒリ系
★★☆☆☆
2
しげひろ
2014/09/16
まず柔らかい。
どんな料理にも合わせられると思います!
しかしアテなしの場合には少し物足りなく感じるかも…
ただ、本醸造としてのクオリティはかなり高い!
グイグイいけます…さすが黒龍。
★★☆☆☆
2
arippy
2014/03/22
濃くて甘くない。こってり。一気に飲めない。
…と思ったら、だんだん美味しくなってきた。おでんに合う!
黒龍酒造
福井
★★☆☆☆
2
マサカヅ
2014/03/14
クラシックな日本酒
★★☆☆☆
2
take
2014/01/23
軽め。フルーティな香り。後味にやや苦味。
★★☆☆☆
2
モラカミ
2024/06/02
★★☆☆☆
2
まる
2023/04/22
★★☆☆☆
2
なな
2022/09/15
★★☆☆☆
2
jgvkmea
2022/06/04
★★☆☆☆
2
Peta
2021/07/12
★★☆☆☆
2
かおてぃ
2020/11/19
★★☆☆☆
2
まっつん
2019/05/30
★★☆☆☆
2
nk
2019/05/26
★★☆☆☆
2
hide
2018/10/06
★★☆☆☆
2
森ちゃん
2018/09/10
★★☆☆☆
2
becauseparty
2016/12/06
★★☆☆☆
2
pupu
2015/10/09
★★☆☆☆
2
田一
2014/11/15
★★☆☆☆
2
さぶろうパパ
2014/09/27
★★☆☆☆
2