
黒龍
黒龍酒造
みんなの感想の要約
黒龍酒造の日本酒「黒龍」は、香りがよくフルーティーで甘さを感じさせるが、その後にキリッとした辛さがあり、心地よい苦味でキレる味わい。飲みやすい水タイプであり、スッキリとした口当たりや甘さ控えめの辛口で食中酒としても良い。華やかで力強い米の風味があり、飲んだ際には微かな苦みが感じられる。貴醸酒としてもレベルが高い。
みんなの感想
九頭龍 純米大吟醸
しずく 大吟醸 磨き35% 新春一発目の開栓國酒ですね〜❣️ あえて2年レマコムの一番奥に置き去りにしておりました。時々誘惑に負けそうになりましたが、平成最後の正月に開栓しようと、半年前に決めておりました。流石の造りの良さを感じ、ヘタりもなくスイスイ行けてしまいます。2年以上も置き去りにしたので、きっと速攻呑んでいたらチリ感もあったのかな〜〜と思う片鱗もあり、あとから旨味ものって酔い國酒である事は間違いないのでしょうが、味わいからの、コスパが悪すぎますかな、新春なので星4でお願いします。ww(p_-)
スッキリの一言!
一本空きました。
しずく 東条産山田錦
「七間町まんてん」さんでいただきました。
一年ぶりの「しずく」
山田錦の米の旨味甘旨が、素直に味わえる優しい日本酒🍶
2018.11.25
黒龍こくりゅう (福井 / 黒龍酒造)
しずく
飲みやすい!!
さすが精米歩合50%
小さい黒龍は、可愛くて良いです。
常温で飲みました。辛口で美味しかったです。
黒龍 大吟醸
マイフェイバリット日本酒
大吟醸は初体験
素晴らしい頂き物。どこまでも透明な美味しさでした。良い年忘れになりました。皆様来年もよいお酒をライフを。
甘旨味がしっかりある大吟醸。
引っかかりがなく何杯でも飲める。
寒づくりの限定大吟醸「しずく」
黒龍酒造らしい心地好い味わい。
すっきりして綺麗なお酒。
純吟38号 やはり黒龍外さない
真由佳評価☆5
蕎麦に合う
しずく はちょっと辛めで刺身に合う。
甘うまでしたがスッとキレる感じがすばらしい
安定の黒龍。
辛口でうまし。
生酒垂れ口
甘いけど美味しいね
すっきり飲みやすい
黒龍。あどそ。純米大吟醸。
香りはバナナ風?
最初に甘みとすっきりとした感じ。わずかな酸味とほろ苦さがあります。
スッキリ辛口
石田屋
熟成なのにすうっと入る。
値段はすごいがインパクトは少ない上品なお酒
ひやおろし
純吟三十八号
スッキリしてる
三十八号!
黒龍 特吟50