
黒龍
黒龍酒造
みんなの感想の要約
黒龍酒造の日本酒「黒龍」は、香りがよくフルーティーで甘さを感じさせるが、その後にキリッとした辛さがあり、心地よい苦味でキレる味わい。飲みやすい水タイプであり、スッキリとした口当たりや甘さ控えめの辛口で食中酒としても良い。華やかで力強い米の風味があり、飲んだ際には微かな苦みが感じられる。貴醸酒としてもレベルが高い。
みんなの感想
純米
吟風。純米大吟醸原酒。タカヒロ…香よし、味わい深し。だが好みではない。マサコ…記憶に残ってない。(お店のコメント…丁寧に仕込んだ一本。良さを引き出すために1年近く氷温熟成。肉に合う黒龍。)
吟風
福井県
黒龍酒造
吟醸
フルーティ 2
キレ 4
純米吟醸 福井県
スッキリ!
子供達の卒業祝いにて。
黒龍 純米 垂れ口 薄濁り おりがらみ
濃い味。外で飲んだとき、美味しかったからリピート!
九頭龍 純米
九頭龍!
きれい、美味い
石田屋 山田錦35%
圭
八十八号 山田錦 35%
圭
■しずく
・2019/3/6 GONZO
奮発して黒龍 火いら寿
香りはかなり控えめ。
味は濃厚な感じ。
黒龍 大吟醸酒
龍 × FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS
綺麗&スッキリ&優しさの中にじんわり甘味と奥深さ。やはり黒龍はアル添酒が上手。
いずみやでネット購入
720ml(冷酒)
純吟 生 五百万石
※生だよ、うすにごり風でしゅわしゅわ感満載
(*^.^*)正月用に買った龍とドンペリ(笑)近場で定価が買えた🎵やっぱり黒龍はスッキリ旨々やね
気品ある香りがあり、でも澄んだ味わい。抜群のキレ!
黒龍 大吟醸 龍
福岡県 黒龍酒造
TOWA@ 上野で。
ファイナルファンタジーコラボボトル。
垂れ口。入り口濃いめの後も濃いめ。
石田屋が高い 味はそこそこ
本醸造 垂れ口
酵母 自社培養 度数 18度
酒米 五百万石 精米 65%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
30BY 30.11 1242円/720ml
2月4日開栓。上立ち香は微かに甘爽やか。口当たりはとろり感。濃厚な甘味にキリリと刺す酸苦味。オリの旨甘味にアル添らしい辛口感と当たりの強さを感じる。甘くて濃厚だが度数が高い危険なお酒。2月6日完飲。
弱い吟醸香で蟹とフルマッチ
すっきり、旨み
スッキリフルーティ