
黒龍
黒龍酒造
みんなの感想の要約
黒龍酒造の日本酒「黒龍」は甘めでスッキリして飲みやすいと評価されています。さまざまな種類があり、フルーティーで華やかな香りが特徴的。また、日本酒らしい飲みやすさや旨み、甘さ、気品を感じることができると言われています。
みんなの感想
垂れ口。
本日の一杯目(*´∇`*) どちらかというと甘い口当たりです。 その中に、お米の風味が口に広がります。
後をひかない切れのある甘さなので、イヤミはありません。 さっぱりした、漬物や酢の物と合わせたら良いかと思います。
黒龍 垂れ口
非常に飲みやすいです。
黒龍は、どれを飲んでも旨し。
黒龍 垂れ口
やっとこの季節が来ました!!
うまい~。
美味しい!
龍🐉
とにかく美味しかったし飲みやすい!
純吟三十八号
ひやおろし^ ^最高の味
垂れ口 純吟
甘いが甘過ぎず
味が後を引かないので、グビグビ飲める
株主優待でゲット!
肴なくとも満足。
黒龍 しずく
黒龍「純吟 三十八号」秋の季節限定純米吟醸。流石、黒龍さん。誰が飲んでも美味しいと思う。
甘い酒。
香りも柔らかで一番好き。
黒龍 垂れ口 本醸造
瓶底にうっすらおり。
スイーツ系の甘み。香りに酸があります。
さっぱりとした綺麗な質感。
辛みもあるので、キレます。
おいしいです。
千葉 寿司栄。
黒龍吟十八合。これはピュアでお勧めです。
美味しい‼️
千葉 寿司栄
黒龍の垂れ口。初めて飲みました。芳醇で美味しい。
初めて呑みました。美味しいあっというまに呑んでしまいました。大きい瓶でも売ってるのかな?現地福井県で初めて見て買いました。買って良かったです。
貴醸酒
五百万石55%精米
スイカ→メロン→バナナと温度変化
美味しい!甘い!
『黒龍 九頭龍 純米』🍶
米の香りがよく、スッキリしている。
熱燗にしてみたい。
なんて美味しいのだ…✨
特吟50
純米 夏しぼり@酒のひさや
夏酒らしい酸味から軽快さもあり
グイグイいける!
アルコール感も割とあってボディを
感じる。
五百万石さんって力強いのね😘
黒龍 貴醸酒
55%精米福井県産五百万石
日本酒度 -34.5
アルコール分 12度
今月発売の新製品との事。
貴醸酒特有のまろやかな甘みがトロッとしながらも嫌味なく喉元を過ぎます。
美味しいです。
日本酒燦々@広島市
大吟醸 龍。
爽やかなメロン香。
口に含んだ瞬間上品な甘さが広がり、鼻から抜ける米の香りが心地良い。
後味は程よい辛さを残しつつ、奥深い余韻が長く続く。
吟十八号【生貯蔵酒】
黒龍 垂れ口 純米吟醸