五橋

gokyou

酒井酒造

みんなの感想の要約

酒井酒造の五橋は、様々な種類があり、それぞれ個性豊かな日本酒です。フルーティーな味わいや香り、さわやかな口当たりなどが特徴であり、飲みやすさやバランスの良さが評価されています。華やかで春らしい酒や軽快な口当たりの純米酒など、幅広いニーズに対応できる日本酒と言えます。

みんなの感想

hiroto1060
2019/03/31

甘口ですごく飲みやすい

★★★☆☆
3
パンク
2019/03/30

西都の雫 大吟醸:甘みと旨みのバランスが絶妙 スッキリした後味

★★★★★
5
ともやんくん
2019/03/30

五橋 上撰 普通酒
うーん、昭和な酒的な感じ。
変な甘さと独特な風味が。。
今度は純米吟醸とか、純米大吟醸とかを飲んでみたい。

★☆☆☆☆
1
レン
2019/03/28

透明、辛口、すっきり

★★★★☆
4
ほがらか
2019/03/27

純米吟醸

★★★☆☆
3
ほがらか
2019/03/27

純米酒

★★★☆☆
3
ほがらか
2019/03/27

木桶造り きもと

★★★☆☆
3
しんしん
2019/03/26

桃色純米酒。
爽やかな飲み口

★★★★☆
4
hide
2019/03/25

濃厚 甘 やや辛

★★★★☆
4
ゴン太
2019/03/25

五橋 無垢之酒 純米吟醸生原酒
あらばしり

★★★★☆
4
たかと
2019/03/22

ride?
純米大吟醸桃色にごり
山口

酸味あり、甘酸っぱくて最強に飲みやすい

★★★★★
5
しのもり えん
2019/03/20

独特

★★★★★
5
ゴン太
2019/03/18

五橋 five グリーン 2018BY 純米生原酒

★★★★☆
4
AY
2019/03/16

純米生原酒 五 five グリーン 2018BY 新酒

★★★★☆
4
kenichi
2019/03/15

😘😋

★★★★★
5
やっさん
2019/03/14

西都の雫 大吟醸 匂いは辛めの感じで口当たりは辛めで 味は後の方から味が濃くなるかんじ

★★★★☆
4
きゅうり
2019/03/12

山口県。うまい。

★★★★★
5
Zanetti41
2019/03/03

最初に少し酸味を感じたが、ふくよかさがまさり、とてもバランスのいいお酒。

★★★★☆
4
やまざき やまざき やまざき
2019/03/03

まろやかで一口目から美味しかった

★★★★★
5
コバマ
2019/02/28

五橋 騎乗ride? 純米大吟醸桃色にごり
甘酸っぱいフルーティな香り。ジュース見たい!

★★★★★
5
toko
2019/02/23

きれいに澄んだお酒。あまり知らなかったけど、一口飲んでそのフレッシュさにビックリ‼️とても印象深かった😃

★★★★☆
4
パンク
2019/02/21

立春朝搾り:華やかな香り 甘めスッキリ、わずかな酸味
くいくい飲めちゃいます

★★★★☆
4
takuyam
2019/02/18

純米吟醸

フルーティーな少し甘みのある味わい

★★★★☆
4
shubey
2019/02/17

しっかりした味わい。酸味はあまりなく甘味が強いけど、キレもいいから甘ったるくはない。チョコにも合うと思う。

★★★★☆
4
takey
2019/02/17

純米あらばしり
軽くて軽快な飲みやすさ。17度、有るとは思えない旨味が引き立つ飲み飽きしないお酒🍶

★★★☆☆
3