五橋
酒井酒造
みんなの感想の要約
酒井酒造の五橋は、様々な種類があり、それぞれ個性豊かな日本酒です。フルーティーな味わいや香り、さわやかな口当たりなどが特徴であり、飲みやすさやバランスの良さが評価されています。華やかで春らしい酒や軽快な口当たりの純米酒など、幅広いニーズに対応できる日本酒と言えます。
みんなの感想
やや辛、
やはり山口の地酒だけあって甘味が強め。だが不思議と山口の地で飲んでいるとそれほど気にならない。
しょうゆん
山口県酒井酒造さんの
しょうゆんです。
醤油麹で醸した日本酒で、
こころなしか醤油の香りを
連想させてくれます。
甘濃くて旨味も凝縮されているので、サーロインと一緒にお召し上がり頂くとより一層旨味を
感じて頂けます。
騎乗 ride?
濃醇純米生原酒
精米歩合 70%
アルコール分 17%
甘酸っぱく濃醇な味わい。17%とは思えないグビグビ飲める。
純米生原酒 山廃酛 白麹造り
五橋Five(イエロー)
純米生原酒 白糀
スッキリするする呑める
もう少し酸味が有ればいいな
呑 生酛純米吟醸
五橋 fiveグリーン
純米生原酒
どっしり濃厚
ザ・酒といった感じ
黒麹、暑さに酸味が効きます
ラベル買い
純米吟醸
まごころを君に
I'll give the true love for you
おりがらみの純米吟醸生原酒
甘めの甘酸っぱ 微発泡
開けてから1週間で旨味さらにアップ
ブルーベリーレアチーズ系
とっても好み
酸味と渋みがグッド😉👍️✨
パンダの可愛らしいラベルに惹かれて購入!生原酒ならではのフレッシュな吟醸香が口に広がる純米吟醸酒!
呑みの市 限定品
生酛純米
呑みの市 限定品
吟醸酒
生酛純米吟醸生原酒
美山錦55%
上立香で爽やかなテイスト
なかなか旨し
馨嘉 生酛純米大吟醸生酒
精米歩合 50%
アルコール分 16度
「五(five)ピンク 純米大吟醸生原酒」香りはほのかです。シットリした飲み口でジンワリと滲みる甘みと旨みです。後味に少し余韻を残して。
純米生酒
精米歩合 60%
爽やかな酸味があり、大変美味しい!
ホントに甘酸っぱい!
アルコール度も低いのでスルスル入っていきます!
フルーティな雰囲気ながらスッキリ爽やかなお酒
騎乗ride?Light
甘酸っぱい純米酒
精米歩合 70%
アルコール分 6%
山口・岩国の酒、五橋!
五(five)シリーズ・レッド!
ファイブシリーズも6色目かな?
レッドは冷酒は合わなかった(^^;;
ぬる燗位がちょうど良いかも。
five イエロー
アルコール 16度
???
ピンクと飲み比べ…
ピンクの方が好みか…???
five ピンク
アルコール 16度
イエローと飲み比べ…
…
……
………