光栄菊

koueigiku

光栄菊酒造

みんなの感想の要約

光栄菊の日本酒は、グレープフルーツの皮のような風味があり、濃厚で甘さや酸味が感じられる一方でビターな要素もあります。香りはほのかに感じられ、飲み口はシットリでフンワリとした甘みと旨みがあり、後味にもジンワリとした余韻が残ります。また、炭酸味が強く口当たりはしっかりしていますが、味わいはライトでキレが良いとされています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

ひろし
2021/11/20

KIBOU 【幾望】
天然乳酸菌仕込み
無濾過生原酒
原料米:雄山錦SPver
アルコール度数:12度
心地よい酸味が印象的

★★★★☆
4
tkz
2021/11/04

幾望
酵母 ー 度数 12度
酒米 ー 精米 ー%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
2BY 3.5 1760円/720ml
11月4日開栓。微かにモワッと感な上立ち香にサラッとした口当たり。やはり甘味寄りの柑橘系な味わい。酸味があるがその他の光栄菊よりは控えめで、最後は若干の苦味で〆めて旨い。11月6日完飲。

★★★★☆
4
山大22号
2021/10/24

20211023@九州酒場福 無濾過生原酒
フレッシュでフルーティー

★★★★☆
4
あきじろう
2021/10/19

佐賀・小城郡の酒、光栄菊!
左:雄山錦 89%使用・月影
右:亀の尾100%使用・月影
精米歩合は非公開ですが両方とも
純米吟醸クラス!
飲み比べしたけど…
このへんで記憶がない( ̄▽ ̄;)

★★★★☆
4
ogaway
2021/10/15

すっぱい。ほぼ果実、レモンみたいな。後味苦い。
無濾過生。

爽やかな黄色のシャツの女性

★★★★☆
4
ぬまべ
2021/10/14

生原酒なのにアルコール度数低め。濁り沈殿微炭酸。
軽め爽やか甘口かつフルーティー系。

★★★★☆
4
T-Kaji
2021/10/10

光栄菊 月影 亀の尾
無濾過生原酒
価格:2,585円(税込)

2021.10.01
酒商山田 エディオン蔦屋家電店にて購入

★★★★☆
4
T-Kaji
2021/10/10

光栄菊 月影 雄山錦
無濾過生原酒
価格:2,035円(税込)

2021.10.01
酒商山田 エディオン蔦屋家電店にて購入

★★★★☆
4
そら
2021/10/03

無濾過生原酒 幾望

★★★★☆
4
よっちゃん
2021/09/30

月影 亀の尾 口開け4.1彩来寄り期待程で無いが、微発泡でポイントUP 

★★★★☆
4
よっちゃん
2021/09/30

月影 雄山錦 口開け4.3トロピカルフルーツ(マンゴスチン)3日目農口寄りの穀味+キウイ🥝の酸味 4日目彩来寄りヨーグルトテイスト5日目農口、姿寄りの穀味

★★★★☆
4
モーリタニア
2021/09/26

幾望。甘酸っぱくてガス感のある、いわばマッコリのような酒。最近よくある味だなぁ。もちろんこれはこれでうまいけど、ワタシは淡麗辛口の方が好き😆

★★★★☆
4
T-Kaji
2021/09/21

光栄菊 幾望
無濾過生原酒
価格:2,035円(税込)

2021.09.21
酒商山田 エディオン蔦屋家電店にて購入

★★★★☆
4
かぶかぶ
2021/09/20

楽しい三連休も残すところわずか。
光栄菊の幾望(きぼう)を開栓◎
光栄菊の秋酒でしょうか。開栓三日目のNo.6との飲み比べ。ともに生酛で低アル。
No.6が落ち着いてまろやかな生酛感に対して、光栄菊は微発泡とアンズ様な甘味でジューシーな生酛感(’-’*)♪
余韻に少し渋味が残りますが、No.6よりも確実に圧の強い味わい!
何やら開栓後、一週間も二週間も寝かせた方が良いらしいので、お勧めに従いちびちび飲みます☆

★★★★☆
4
Youko
2021/09/20

これも、美味しい😋 何の鳥かな?

★★★★☆
4
uuukey
2021/09/20

光栄菊 幾望 無濾過生原酒

★★★★☆
4
よっちゃん
2021/09/15

4.1 幾望 天然乳酸菌仕込 きたしずく 口開け4.3イオンの杏味 4日目ほぼ彩来

★★★★☆
4
かずき
2021/09/14

2021年9月14日開封
千駄木・伊勢五本店で購入
噂の酒、ついに購入!
かなり酸味が効いた香り。酢の物。
一口。
やはり、かなりの酸味!レモン、グレープフルーツ🍋 
ジュースのよう!華やか⭐️
しかし、酸もトゲや角がなく、スムース^ ^
うまい!

★★★★☆
4
kamisan
2021/09/11

ギンギンに冷やした状態で開栓したが、王冠が飛びました。微発泡感があり、アルコール度数13度なので、軽い感じ。山杯みたいな酸を感じた

★★★★☆
4
よっちゃん
2021/08/31

白月 alc12% 口開け4.2仙禽の様なプラムの酸っぱさだが厚みが有る 3日目帝松寄りのミルキー

★★★★☆
4
tkz
2021/08/23

Sun burst サンバースト
酵母 ー 度数 12度
酒米 ー 精米 ー%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
2BY 3.6 1760円/720ml
8月24日開栓。微かに甘く爽やかな上立ち香にサラッとした口当たり。先ず、甘酸っぱいレモンの様な味わい。強い酸味に若干の苦味がアクセントを加え〆める。甘ジューシーなレモンで旨い。8月25日完飲。

★★★★☆
4
tkz
2021/08/11

Hello!KOUEIGIKU newborn sake
酵母 ー 度数 12度
酒米 山田錦 精米 ー%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
2BY 3.5 2700円/720ml
8月11日開栓。若干のモワッと感な上立ち香にサラッとした口当たり。先ずややオレンジ的な甘酸味。相変わらずに酸味は強め。正に果実的な甘酸苦味。8月13日完飲。

★★★★☆
4
そら
2021/08/08

無濾過生原酒 SNOW CRESCENT

★★★★☆
4
AY
2021/08/06

Sunburst 無濾過生原酒

★★★★☆
4
よっちゃん
2021/07/27

サンバースト 口開け4.0ほぼ彩来 微発泡入って美味い😋 4日目ほぼ彩来 抱き合わせで買う程ではない

★★★★☆
4