渓流

keiryuu

遠藤酒造場

みんなの感想

だが断る
2016/02/28

渓流朝しぼり純米吟醸生しぼり この時期だけの限定酒です。呑んだ瞬間から鼻から抜ける吟香と広がる品のある甘さ

★★★★☆
4
なかき
2016/02/19

スーパーで330円。旨口で飲みやすいけど、飽きるかも(^^;;

★★☆☆☆
2
aki
2016/02/14

純米酒 長野の小布施の蕎麦屋さんにて 純米酒独特の香りと甘みがある飲み口。酸味が穏やかなので塩味と合わせると美味しい〜〜

★★★☆☆
3
うみ
2016/02/08

蔵囲い
アル添らしくアルコールっぼさがありますが、スッキリして美味しいです。

★★★☆☆
3
かすり
2016/01/31

長野の遠藤酒造場 渓流 蔵囲い。まったりと濃厚な旨味。厚みがあるので、なんのつまみにも合いそう。ほどよい熟成味が良い塩梅です。

★★★☆☆
3
ANYSAN
2016/01/20

無濾過生原酒大吟醸 ムナゲのピリッとした感じはあるものの淡白なテイスト。抜けも早く飲みやすいお酒。もうちょっと自己主張があってもいいかも。

★★★☆☆
3
うみ
2016/01/10

直虎 純米吟醸 あらばしり
スッキリ、綺麗な感じ。

★★★☆☆
3
Koba
2015/11/24

蔵囲い。とても飲み易い。

★★☆☆☆
2
おおぱし
2015/11/02

甘さ先行、ジューシー感が追いかける。ここまで書いて、気づいたらもう3合。ヤバイお酒です。
直虎 純米吟醸無濾過生原酒

★★★☆☆
3
ROXY
2015/11/02

ひやおろし。まったり感はやや抑えめで、後味もスッとキレて行く。ぬる燗にすると香りが立ってやや重目に感じるが、バランスよく呑みやすいお酒。

★★★☆☆
3
だが断る
2015/10/11

フレッシュで芳醇な味わいですが、しっかりと酒感を主張します

★★★★☆
4
くみさん😉
2015/10/11

『どむ』なるも『どぶ』
身体にやさしいね~おいしい❤

★★★☆☆
3
W-Field
2015/10/05

極辛 日本酒度 +13

★★★☆☆
3
ナオ
2015/08/25

にごり生原酒どむろく。こってりとしつつ後味は辛口。なめこなめたけと共に。

★★★★☆
4
酒好きおやじ
2015/08/22

長野県
生原酒19度 濃い旨い❗
好き♪

★★★★☆
4
ROXY
2015/07/10

黒ラベル。個人的にはとても甘く感じる。旨味は濃い。ゆっくり口中で転がすと微かな苦味と共にほのかな辛さを感じる。これも食中酒かな。

★★★★☆
4
mina
2015/06/26

純米吟醸

★★★☆☆
3
2015/06/03

度数が強い為、辛口ですが甘味がありすっきりした感じです。
僕は好きですね♪

★★★★☆
4
鳳凰院タクト
2015/06/01

甘い
フルーティー

★★★☆☆
3
ひよ
2015/05/20

渓流 うわずみ どむろく
タイプ雅
カスがフワフワ入ったお酒
米の甘味旨味たっぷり

★★★★★
5
mina
2015/04/19

蔵見学限定酒 本醸造生酒

★★★★☆
4
mina
2015/03/21

限定大吟醸

★★★★★
5
そめさん
2015/03/08

アルコールが高めだったので、ロックで呑むと旨味が出現し、美味しく頂きました(^^)

★★★★☆
4
ゆず
2015/01/27

甘い辛口

★★★☆☆
3
はむ太郎
2015/01/12

一年前に注文した限定品
華やかな香りと飲み口の軽さが際立つ一品。
素晴らしいの一言。

★★★★★
5