
渓流
遠藤酒造場
みんなの感想
本造酒としてのステイタス。^_^
20度
朝しぼり 出品貯蔵酒
スーパーで買ってみた!19度のインパクトにやられました😨
20220222 長野県須坂市 遠藤酒造場 彗 シャア CHAR ELST-PIZARRO おりがらみ スッと消える酸味と甘み フルーティーなお酒です。
須坂市駅前
宗石亭にて
肉にピッタリ
活性生酒 どむろく
平岡イオン
1,100円
長野県。カップ酒。普通酒。すっきり旨口。
純米 どぶろく。にごり好きとしては即購入。しっかりした甘味。正解でした。
日本酒らしい日本酒
長野県須坂市 遠藤酒造
3倍どむ 活性生酒
オリとガスが凄い!旨いにごり
MAXにごり酒、リピ酒
正直言ってコクが無く水っぽくて、日本酒の水割りの様な薄さを感じます。15度なのでちゃんと酔えますが、ツンとした辛みと渋さが強くあまり好きではありません。
税込1,661円也(リカマン)
朝しぼり
遠藤酒造場 長野
長野は須坂市 遠藤酒造場 渓流 ワンカップ 。3年熟成。キレある飲み口と黒蜜のような濃醇な甘味。飲みごたえありますね。
フルーティーな感じはない
が非常に飲みやすい
しかし、風味が少し芋くさい
後味スッキリ
出品用のお酒。
アル添だけど飲みやすかった
長野県須坂市 遠藤酒造
渓流 どむろく 純米
酵母を感じるザ生酒
オリがすごい
オリ旨し
純米吟醸。ほんのり吟醸香、口に含むと芳香な香りが鼻に抜ける。後味に少し苦味が残る。
渓流朝絞り限定出品貯蔵酒
味が濃くてうまい😋
もみじ茶屋にて
熱燗で
長野県須坂市 遠藤酒造場
渓流 3倍どむ 活性生酒
にごりの濃さを3倍にして、
とろけるような甘みと発酵ガスの調和はそのままに、もろみの比率を3倍。
まさしく赤い彗星 旨みも3倍!
三連星に乾杯!
長野県須坂市 遠藤酒造場
渓流 どむろく
非加熱 酵母が生きたにごり酒
江戸仕込み現代仕上げ
オリ量が半端なく
発酵もプチプチしゅわしゅわ
リピ酒 うまし
甘みが強くアルコール感が強いです。
朝しぼり
とろみ、こく、酸味、キレ
程よいバランス
やっぱり旨い🤣
渓流 紙カップです?色々と買った際にオマケに酒蔵からいただきました。たった今飲んだ瓶のお酒と同じお酒だと思うけど、少し違う感じがしてしまいました。根拠ないけどなんとなくね。入れ物により味も違って感じてしまう?良く言えば、目でも味わえる人、悪く言うと味なんか分からない人。後者だな!