
黒牛
kuroushi
名手酒造店
みんなの感想
なるとも父
2024/02/11
純米吟醸雄町直汲み
★★★★★
5
たけこ
2024/01/12
古酒 ひねってない
長谷川さんオススメ
ながたにて
★★★★☆
4
さけ好き
2023/12/25
黒牛 無濾過生
おいしいですね
★★★★☆
4
518くらい
2023/12/21
純米酒(しぼりたて)
割と有名なこのお酒。久々に飲んだけど、どっしりとした味なのに飲みやすい。酸味も好み
★★★☆☆
3
ケンさん
2023/12/20
無濾過生 純米酒
★★★★☆
4
masa
2023/12/10
米の匂い抜けてうまい。辛口+5
★★★☆☆
3
H
2023/11/26
純米酒
★★★★☆
4
ショコラ
2023/11/02
千里十里✨
★★★★★
5
ゆり
2023/10/21
和歌山で和歌山のお酒は至極
★★★★★
5
石田屋
2023/10/19
和歌山です
★★★☆☆
3
さとまさ
2023/10/15
使用米雄町100% 純米酒
精米歩合 60%
アルコール分 16.5度
微かな米の甘みを残しつつ、力強く、輪郭のハッキリとした酒。
@吉祥
★★★★☆
4
ゆう
2023/10/13
1杯目さらっと飲みやすい1杯目
程よい旨味
お酒お酒してない呑み口
★★★☆☆
3
nami
2023/09/24
イケテルママズ
福島モノラルにて
★★★★☆
4
なるとも父
2023/09/22
純米 無濾過中取り
★★★★★
5
TOK3
2023/09/19
黒牛 純米生原酒
あきあがり
生原酒らしいストロングな鮮烈さ。でも変な臭みはなくて料理に合う
★★★★★
5
nami
2023/09/02
大阪モノラルにて
★★★★☆
4
猪豚
2023/08/28
出張中の一杯、淡麗
★★★★☆
4
うに
2023/08/20
粉川 まる乕にて
★★★★☆
4
sunafukin
2023/08/05
冷だと少し尖り気味?燗にすると膨らむ感じではないがマイルドでよいですね
★★★☆☆
3
sakemako
2023/07/28
黒牛 純米酒(中取り)
無濾過 生酒 原酒
2023年春上槽
★★★☆☆
3
すずめ
2023/06/30
純米酒
中取り
★★★★☆
4
みずき
2023/06/25
黒牛 純米酒
★★★★☆
4
じーつー
2023/06/14
別誂 純米
ぶどうとりんご酢の香り。やわらかい口当たりからスッとした酸を先頭に旨ジワ、辛へとスムーズに移行。全体のトーンはすっきり派だが、真ん中に旨ジワがいてそれが違和感なく馴染んでくるのがいい塩梅。杯を重ねると甘が見える。ひたし豆、甘旨◎。生ハム、淡旨。皮付きピーナッツ、爽旨。プロセスチーズ、甘淡。常温放置で後日。鯛の刺身、旨酸旨◎。島らっきょ、淡甘酸。やっぱ薄味和食や刺身が合います。うん、冷やっすね。ここですわ。
四合1400
★★★★☆
4
さくら
2023/06/07
スッキリ後味もいい感じ
★★★★★
5
しそ
2023/06/04
3.97
和歌山2位
純米大吟醸
甘くて飲みやすい
★★★★★
5