
黒牛
名手酒造店
みんなの感想
昨年の今頃の酒。それを酒販売店が自前で1年熟成。熟成香がいい塩梅な感じで味わいがかなり深くなったんじゃ無いかと感じる。これは今年の新酒も手に入れて飲み比べないと!!
純米酒 生酒原酒 中取 酒屋で1年冷温熟成
すっきり飲みやすい
やっぱり好きだ。
和歌山県海南市
純米酒 黒牛
旨い❗
純米の搾りたて生。旨味たっぷり。
なかなかいけますねー。
この辛口。
結構好きなんだなぁ。
味わいある酒です
(^^)
純米酒です。米類を二つ使用して旨みと酸味のバランスはよくできている。
黒牛 純米酒
飲んだ後スーと消えていく様な飲み口で飲みやすいけど、旨味がなくて薄い感じがする。最近濃醇系ばかり飲んでたからなのか。なんか物足りない味だった。
帰省で和歌山に戻り、地元の黒牛 新酒(しぼりたて)を買いました。すきっとした味わいで、新年に相応しいお酒でした。
白牛 純米活性にごり
失敗事例では開栓時に6合を失ったらしい
日本橋川口酒店
純米酒 黒牛。淡麗辛口ながら後味にはしっかりとした米の香りがのぼってくる。熱燗で飲んだが少し物足りない感じがして、常温で頂いたところ香りとキレが増し、濃いめの食事と良く合って、結果グビグビと飲んでしまった。
開栓数日後、味がまろやかになり非常に膨らみのある感じに。旨くなった。
後味スッキリの旨口。飲みごたえ十分。
純米大吟醸 瓶燗 急冷
年に一度しか蔵出されない生産数600本の超限定酒
上品な香りで優しく滑らかな口当たり
黒牛 日本酒度+4.0 酸度1.6 すっきりとした味わい。明日は祝日!
豆腐チャンプルーにモツの串焼きで頂きます。
純米…冷酒での提供でしたがぬる燗くらいのほうがこの酒の旨味と広がりを感じられたかも。@日野 夢路
黒牛 純米吟醸
飲みやすい、最初は甘味があって
あとから辛口になる
瓶燗急冷
純米酒 気になっていたお酒。酸味は穏やか、フレッシュさは無いが柔らかな旨味。切れも良い。懐に優しく燗に良い。
黒牛 純米吟醸 中取り ひやおろし
旨口 飲みやすし
どっしりしていて、旨い
20151105@波やし 高円寺
純米酒 山田錦100% 無濾過生原酒 中取り
濃い旨!超フルボディ。
光壽
余韻が何とも言えぬ