黒牛
名手酒造店
みんなの感想
純米吟醸生原酒。
生原酒だがきつい感じはなく、味わいながらもつるっと飲める。
日本酒と私で。純米酒。
久しぶりに飲みました。
黒牛 純米
三鷹「しゃぶあす」にて。
安定して美味い酒ですね。
純米生原酒 直汲み越前屋version
生原酒
スッキリとした飲み口に広がるさわやかなメロン香。
+5
黒牛 純米吟醸 自分へのご褒美。 常温でも非常になめらか。アテ無しでもすらすらと杯が進みます。
ややメロン香があって、味も少しの辛味がありつつも華やかなか感じもあって好き。
黒牛の純米酒を冷やで。口当たりは透明で若干の甘味、次に良くも悪くも米の甘味と雑味、少しの薫りが来て、最後にキリッとした舌触りが残る。後味はあまり残らないので食事中にも良いかも。ただし繊細さは不足。
純米中取り 無濾過生原酒
酵母 協会9号系 度数 18度
酒米 山田錦 精米 麹50% 掛60%
酒度 +5 酸度 1.8 アミノ酸度 1.1
30BY 31.4 1450円/720ml
4月22日開栓。山田錦リレー飲み。上立ち香は微かにモワッと。口当たりは微かなトロミ。先ず甘味十分だが、酸味も結構あるはずだが、それ以上にくるガツンとした当たりの強さ。4月24日完飲。
和歌山
純米吟醸
美味い、
やや甘口かつしっかり辛口。バランス良い美味しい酒
甘露
温燗を所望するも熱燗で
しかーし
ピークはツンツンして良!
落ちたらブー
特徴的な旨さ。
名前負けしてない!
リキから土産出もらったお酒。料理酒にするには勿体ない、しっかりした味わいやった。
非売品、辛口純米
黒牛 最高!辛口、さっぱり、米の旨み、ややフルーツ感もあり。コスパはいい。
純米吟醸 雄町 2018'9'14
黒牛 純米酒
入口淡無味
中段味道突然散開
尾韻淡淡酸味且長,帶點酒精熱
和歌山の地元の人に勧められてファンになりました。
辛口、スッキリだがまろやかで飲みやすい。
黒牛 純米酒 死神と同じような感じがしましたが、飲み口があっさりしていて、さらっと消えていく感じです。とても飲みやすい日本酒です。
黒牛 生酒 原酒 純米しぼりたて