
くどき上手
亀の井酒造
みんなの感想の要約
亀の井酒造の日本酒「くどき上手」は、精米歩合50%や山田錦を使用した辛口純吟醸生詰など様々なバリエーションがあり、甘さや苦味がきれいにバランスされていると評価されています。飲みやすい味わいでありながらも、豊かなフルーティーさや深い味わいを楽しめると言われています。
みんなの感想
純米大吟醸 穀潰し 生
出羽燦々 22%
アルコール17〜18度
くどき上手らしく甘旨い。アフターはちょい苦味と共に切れていく。この値段でこりゃ旨い。
純米大吟醸 播州愛山 限定品
家呑み
歩合30%でこの値段👍
マジでハズレなし👍👍
久しぶりのスーパー
精米歩合30だしすごい旨いんだよね
純米大吟醸 穀潰し 出羽燦々22%
優しい果実味。一度飲んだら止まらない❗️
香川県高松市の天羽さんで購入しました。軽く甘口で飲み易くグイグイいける。女性を口説くときには最適なチョイスかもしれないと感じました。蔵元さんのレベルの高さを感じる逸品でした。
まろ濃い
飲みやすすぎ!女子も多分飲みやすい!
くどき上手Jr. の稲と水と俺
純米大吟醸 限定品 霊峰月山
たかね錦 44%
純米大吟醸 新酒 しぼりたて
フルーティーな香、飲み口はフレッシュでフルーティーだがアルコールを強く感じる。後味はカァとくるがキレてスッキリ。
くどき上手 純米大吟醸 Jr.の未来33 まろやかな飲み口、飲んだ瞬間、口に広がる抜群の米の旨味、飲みやすく優雅な香り、全てが美味しい
Jr.の稲と水と俺 〜霊峰月山〜
純米大吟醸 生詰
アルコール分 16〜17度
原料米 たかね錦100%
精米歩合 44%
微かな酸味と米のまろやかさを感じさせてくれた。
Jr.☺️
純米大吟醸 出羽燦々 生詰
アルコール分 16〜17度
精米歩合 33%
喉越しも良くうっとりする旨さ
ハイスペック山田錦精米歩合44%の限定品
昨年8月出荷を今更開封
甘すぎて自分には合わず
良いお酒や!o(^▽^)o
くどき上手 穀潰し 純米大吟醸
うまい!
亀の井酒造くどき上手の純米大吟醸酒。出羽燦々をなんと22%迄磨いた「穀潰し」高価なお酒です。
くどき上手 Jr.の稲と水と俺 純米大吟醸 まろやかな飲み口、華やかでフルーティな香り、すっきりした味わいの中にも米の甘みを十分に感じる。後味もずっーと消えてく感じがおいしいー
くどき上手jr
スーパーくどき上手
純米大吟醸 生詰
飲み易く、しかししっかりアルコール感
くどき上手 純米大吟醸 Jr.の稲と水と俺 霊峰月山
限定品。初Jr。播州たかね錦。林檎、和梨、苺。含香は濃い苺で華やかで甘ーい!🍓シロッピーなとろみあるややボリューミーな甘味。キュートなまろい酸味と微辛味。硬質な感じもあってそこそこキレいい。微カカオ感の余韻。食後にゆっくり飲む系かな🍶
洗練された特上の味わい。
米の甘み&旨味と、吟醸香、
そしてキレの三拍子揃った
思わずバンザイ🙌しちゃうお酒。
大好きな亀の井酒造のお酒でも
流石にTOPに食い込んでくる商品。
何だろう、購入出来て良かったと
思ったお酒でした。
購入額 ¥2442(720ml)
くどき上手 Jr.の稲と水と俺
純米大吟醸
価格:1,980円(税込)
2021.07.09
酒商山田 エディオン蔦屋家電店にて購入
くどき上手 純米大吟醸 播州愛山 まろやかな飲み口、重厚な香りと旨味、まぁ美味しいっす。飲み後はキレもあり、あとはお願いひきません