基峰鶴
基山商店
みんなの感想
純米吟醸生酒 雄町
原料米:雄町
精米歩合:55%
日本酒度:±0
酸度:1.4
アミノ酸度:ー
アルコール分:15度
使用酵母:ー
醸造年度:R1BY(2019BY)
製造年月:2020.05
純米吟醸 雄山錦 生
純米 ひやおろし 佐賀県
中辛 しっかりした米のコク、軽めの甘味 酸味はほぼない 香りも薄め
濁り酒
お米の感じがかなり残っていておいしい
蒲田のうおしゅらんにて
高取醸し とうがいまいの大吟醸クラス
すっきりしてて美味しい!
高取酒匠離れ 2020.08.15
フルーティ後味キリっとしてる
初呑みのお酒。
初日。濃醇。甘さが強く、かすかに酸を感じるが終いにほろ苦味に転じる。
もう少し、しまって欲しい。
夏純米生酒 製造年月2020.6 720ml
純米吟釀
名前の通りの滑らかさ
基峰鶴 特別純米無濾過生 ゆめしずく 16度 薄濁り 辛さを持つ生
超辛口純米
純米吟醸酒 生 雄町
純米吟醸
基峰鶴calm
辛口
ホシゾラ
Velvet レイホウ バニラの甘〜い香り、どうやってこんな香りをだしたのか?味はやや苦味あり。
高取酒匠 別注品
特別純米 脊振 湧水
すきっと辛口。味が濃くてうまい。
2019.08.015 高取酒匠
にごり
美味い
居酒屋 混にて
基峰鶴 純米酒
近年、好きな味わいになってきました
基峰鶴 純米吟醸 雄山錦 生
蔵元直で買ってきたやつ。
飲んでみたかったので、ワクワク!ほんのりメロン。熟すまでもう少しという感じの香り。
辛口で後味には苦味が残る。
燗をつけてみたけど、印象はさほど変わらず。
やっぱり冷やして飲むほうがあってるかな。
いくらでも飲み続けられる旨味と清廉さ
特別純米無濾過生酒
バランスの良いお酒でした!
上品な香り。美味しかったです。
純米吟醸 雄町生
バランスがいい
雄町の香りと甘みで長く余韻が楽しめる酒