
北の錦
小林酒造
みんなの感想
特別純米 暖簾ラベル
旭川駅前イオンにてツレが購入
冷え冷えだと濃ゆい香りが前面に出て辛くて荒ぶる〜(>ω<)
少し温度が上がってきた方が甘みや酸味が出て来てうまいぞ〜(・。・)
多分鯛系の魚の西京漬焼もラム肉と茄子をソラチの生姜焼きのタレで炒めたんも福島屋の醤油ドレッシングサラダも茹で落花生も合うけどなぁ
1,540円(税込)
ツレは★4つだって〜
北斗随想三十周年記念版
純米大吟醸
酒米:道産山田錦
精米歩合:45%
アルコール分:16度
絶妙な酸味と旨味のバランスが素晴らしいがキレもある
北斗随想
三十周年記念版
純米大吟醸
酒米:彗星
精米歩合:45%
アルコール分:16%
今年造りを変えたらしく出来は素晴らしい
クセがなく飲み口も優しい
北斗随想
三十周年記念版
純米大吟醸
酒米:きたしずく
精米歩合:45%
アルコール分:16%
非常にまろやかな感じと硬い感じの両方を感じる、全体的に酸味は少く食中酒系かも
瑞穂のしずく
特別純米生原酒
酒米:彗星
精米歩合:60%
アルコール度数:17度
飲みやすく口当たりが良い
加藤と山田と小林と
酒米:山田錦
精米歩合:45%
酸味は少なく飲み口は優しく丸い感じだが味は濃い
瑞穂のしずく
特別純米中汲み無濾過生原酒
酒米:江別産彗星
精米歩合:60%
若干メロンに似た味がする
味は濃いが飲み口は良い
特別純米北の錦 まる田 無濾過生原酒
キタノニシキ
特別純米
味わいは重たくないので非常に飲みやすい
蔵元の息子さんが手がけているらしいので今までの北の錦とはちょっと違う感じがする
初めて見たので購入するか迷ってたがこの味わいなら購入しても問題ない
北斗随想 厳 純米吟醸生酒直汲み
酸味があり飲みやすい
精米歩合45%なので純米吟醸のカテゴリを超えた素晴らしい味わい。
杜氏の隠し酒
真冬詰 大吟醸
-------------------------------------
飲みやすい酒ってかんじ
若干な微発砲
香りは控えめ
辛さが目立つがあとのキレが良い
4.0まる田 特純 吟風 日本酒度+1 口開け4.0鮮烈フルーティな香り、少し苦いがふくよか
四季彩-冬
-------------------------------------
辛くも甘くもない
けど飲みやすい!
軽い!
2022年1月23日開封
いただきもの
めちゃめちゃ吟醸の良い香り✨
甘さメロン🍈、酸味林檎🍎、デザートのように、飲める(o^^o)
1日ほっしたい時に、ゆっくり飲む
質の良いお酒🍶
ご褒美にも^ ^
香りは控えめで原料香。色は淡い。
柔らかく丸い口当たり、どっしりとしているが重過ぎず、優しい甘味が広がる。遠くにメロン感もある。辛味は全く無し。
飲み切り時は酒単体だとやや強いが、キツい感じではない。後味はエナジードリンクにもあるような独特な甘味。
美味しい。3年前に北海道旅行の際に札幌市の酒のマルミで購入。1升を2本、4号瓶1本買っていて、1升1本と4号瓶を寝かせていた。当時のレビューを見るとピチピチとガス感が強いとあったが、今はどっしりとした優しい甘味に変わっていた。味がどうなるか不安だったが、これは美味く熟成されていた。燗でもまた美味しかった。
小林酒造もドライブがてら行ったが、接客してくれた方が非常に親切で、ここの酒はプラシーボ効果で美味しさ倍増。
北海道の美酒
北の錦 純米生酛 28BY
北海道酒米 吟風 使用
適度な酸味としっかりとした米の旨味!
綺麗な稲穂色、熟成香あり◎
【奥尻】特別純米(精米歩合60%)、奥尻産米100%、奥尻の水100%
特別純米酒 北のろまん
から甘い とろっとした口当たり
冬花火 純米大吟醸 滓がらみ
50% 南修司杜氏
フィレンツェオステリカ
純米吟醸酒 北の錦 北斗随想
使用米 吟風 精米歩合45%
郷里のベクトルが、働いているのかもしれないが、先程飲んだ獺祭磨き2割3分に負けない味。当然精米歩合が2割3分に比べ、高く、吟風の欠点である雑味感、ざらつき感は、あるが、獺祭45と比べたら、どっしり感があるのと吟風の特徴だと感じている食中酒に合うことを考えれば、こちらをチョイスしてしまう。恐らく、酒単品で飲めば、獺祭だが、食中又は、つまみと飲めば、北斗随想と考える。大吟使用で、食中酒となる酒は、面白い。
香りはほとんどなく、色は透明。
口当たりは柔らかく、酸味が凄まじい。甘味も強く、グレープフルーツのよう。辛さはあるが、ピリピリとくるほどではない。
アルコール度数17度ではあるが、飲み切り時はさっぱり、後味はライチに近い甘味がある。
直汲みだけあってフレッシュ感が凄まじい。
とても美味いが、悪く言えばよく出会う味。でも普通に美味い。ガンガン飲んでしまう。
お値段はやや高めの¥1,964。直汲みなので高いのは仕方ないか。
札幌市のマルミ北栄商店で購入。
THE辛口