
菊姫
菊姫
みんなの感想
菊姫・普通酒
普通酒でここまで飲みやすかったのは初めてです!
普通酒特有の香りもあまりなく飲んだ後もスッキリしていて美味しい!普通酒でこのクオリティはすごい!!
さすが酒米や製法にこだわってるだけはありますね。
山廃!美味しい!
あらばしり。アンバー。砂糖のような甘い香り。甘くて辛味があって、酸味が少し。新酒ならではのビビッドさ、フレッシュさ。
辛口、
そんなに重たくない
濃醇ながら後味は爽やか。
燗に良し
酸味が強く、しっかりしたお味。
梶助にて
スッキリした飲み口で旨みもあり、高いだけの価値ある感じ。
錫グラスで美味しくいただきました。
メロンの味
ほんのり甘くて旨味たっぷり
美味しい
2019/08/03
にごり でもあんま甘くない
淡麗であっさり味でほのか酸味も感じ銘酒です。弟が好きで、我が家の正月の定番のお酒です。
まったり美味しい
2019/12/10 部忘年会 季っ酔 菊姫にごり酒
菊姫の純米酒
豊潤でおいしい
香りと後味が少しアルコール臭でマイナス☆ひとつ
お米のふくよかな香り、甘みを感じる。
お米を感じ奥行きのある旨味。
酒蒸しや牡蠣などの火を通した魚介料理に合う味。
菊姫ひやおろし2019。常温保管して飲んでいるが、旨味と甘味が存分な楽しめる温度域と思う。燗はぬる燗位が丁度よいと感じるが、作りがしっかりとしているのか、味のバランスが崩れることなく楽しめる完成度の高いひやおろし。山廃ではないが、メロンの用な香り、チーズを思わせるふくよかさが癖になる。
濃厚甘口のリクエストに対して、甘くないけど濃厚、と出てきたやつ。独特の酸味があってたしかに濃厚でした(^^;;
菊姫 鶴乃里 30BY
こちら10月1日に蔵出しされた本物の味わいを追求した菊姫最高の純米酒!旨い〜っ!w
パンチの効いた甘旨味とコク&山廃特有の酸!丸みをおびた上品な味わい、たまりません!こちら温度帯も色々と楽しめそうですね〜。まいう〜!www
山廃(・∀・)
淳 山廃仕込K-7
にごり酒
大人のクリームソーダ
チーズのような香り
とても飲みやすいお酒
御燗でもいいかも。
三鷹:まるこう
ひやおろし
加陽菊酒
山田錦 (兵庫県三木市吉川町・特A地区産)
精米歩合 70%
酒母 山廃
熟成年数 1年未満(出荷時)
アルコール度 19度以上20度未満
味わい 軽快タイプ
*季節限定酒(夏季)
毎年7月に発売される夏季限定商品。
「呑み切り」とは、酒造期に火入れ(熱殺菌処理)をした貯蔵タンクから原酒を少し取り出し、異常なく順調に熟成が進んでいるかを確認する工程です。
ロックやソーダ割りといった飲み方もおすすめです。
このまま冷暗所で半年から1年ほど熟成させてから飲むなど楽しみ方は様々。