菊姫

kikuhime

菊姫

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

ナメ
2021/03/21

大好きな菊姫の山廃
19年度もの。
去年のも美味しい。
誰か一緒に飲もー

★★★★☆
4
loco
2021/03/11

鶴乃里 山廃純米生原酒
製造年月2021.2 720ml

★★★★☆
4
まきのすけ
2021/01/15

飲む前はあまり香りは感じなかったけど口に含んだ瞬間に味が膨らむ感じ

★★★★☆
4
ペロン
2020/12/25

菊姫 にごり酒 2020 山廃
おいしかったから家用に購入。温めても美味しいとネットにかいてあったから、後日にやろっと。うすにごりでは無く、にごり酒〜って感じ。

★★★★☆
4
かおてぃ
2020/12/09

店長好きらしい
甘め濃い
菊姫は食中酒向けではない向けに作ってない

★★★★☆
4
いまの
2020/12/07

純米原酒 山廃 石川県白山市
辛口 酸味、甘み、米の旨味、アル感全てが強くガツンとくる が、くどくはなくバランスが取れてる
山田錦 精米歩合70 K7酵母
+0.5

★★★★☆
4
やまのかみ
2020/12/06

石川県金沢市
甘く香りが強い、単独では美味しいが鮨には少し邪魔するかも

★★★★☆
4
ねこぷ
2020/11/27

あまい。うまい。あまい。

★★★★☆
4
ペロン
2020/11/11

にごり酒 2019
お値段と味が良いマッチングで星四!日本酒感もだしつつ、とろっとした感じがアテ無しでも十分美味しい。オススメ品。(回し者ではありません)

★★★★☆
4
ヤナパパ
2020/11/07

菊姫
山廃純米
定番と言われる一品
燗つけ器でぬる燗、ひと肌燗で
楽しんでいます。美味い

★★★★☆
4
くらり
2020/11/02

菊姫 鶴乃里 純米(山廃)
濃厚な旨味と甘さ。

★★★★☆
4
マスカラス
2020/10/28

菊姫・特撰・純米👏濃厚旨口よく言ったものです。クラシックな味わいで,燗酒にした方が美味いかな😋それではかんぱーい❗️

★★★★☆
4
バスキチ
2020/10/22

菊姫 鶴乃里 純米酒
うっすら黄金色のこちら、今年は赤ラベル!w
熟成酒&山廃ならではの酸がきいた上立香から〜の深い甘旨味。
そしてたっぷりなコクに加えて香ばしいスモーキー感!パンチ効いてて旨いですね〜!w
個人的には常温が深み倍増でオススメです!www

★★★★☆
4
かつおぶし
2020/10/20

「菊姫は『濃醇旨口』」
まさにその通り!

山田錦100% 精米歩合65%
アルコール度18度

存在感あり。

★★★★☆
4
ami
2020/10/03

(にごり 山田錦)
さわやかな香り
ヨーグルトみたい
うまい

★★★★☆
4
こむぎ
2020/09/25

2020年ひやおろし
色は少し琥珀色
香りはそんなに強くないけど
口に含んで
飲み込んだ瞬間
パッと甘いようなメロンのような
味がするけれど
後に残らずサッと消えていくところが好み♡
濃い味の料理にも合いました
口の中をリセットしてくれる感じです!

★★★★☆
4
こむぎ
2020/09/25

2020年ひやおろし
色は少し琥珀色
香りはそんなに強くないけど
口に含んで
飲み込んだ瞬間
パッと甘いようなメロンのような
味がするけれど
後に残らずサッと消えていくかんじ!
濃い味の料理にも合いました
口の中をリセットしてくれる感じです!

★★★★☆
4
こむぎ
2020/09/25

2020年ひやおろし

★★★★☆
4
okuhari
2020/09/16

普通酒。姫。一升瓶でコスパ最高。逗子で買った菊ほどではないが、最強の普通酒の名に相応しい

★★★★☆
4
okuhari
2020/08/30

逗子からの帰りの電車
ワンカップ 普通酒
最強の普通酒の名に偽りなし
純米より美味い?

★★★★☆
4
つち
2020/08/15

菊姫 (原酒)
限定酒よりもしっかりしている。
個人的には原酒派。
スッキリしてるけどしっかり味のあるお酒。

金沢酒趣

★★★★☆
4
まお
2020/08/13

・石川県
・金沢市
・金沢酒趣

飲んだらどろっとした感じ

スッキリしつつも
最後はツーンとする感じ

おいしい

★★★★☆
4
ぱん
2020/08/03

さっぱりしてて飲みやすい!
結構好き!

★★★★☆
4
河内のおっさん
2020/07/19

山廃仕込み 純米酒

★★★★☆
4
wakananoGG
2020/05/05

山廃純米呑切原酒

★★★★☆
4