
寒菊
寒菊銘醸
みんなの感想の要約
千葉県の寒菊銘醸から出ている日本酒「寒菊」は、ジューシーな酸が立つ飲み口で、ほどよい甘味と濃醇な旨味が楽しめると評されています。キレもありながら瑞々しい旨味も感じられ、甘みとキレのバランスが良いと言われています。微発泡やスパークリング感があったり、甘さの奥に苦みが感じられたりと、バリエーション豊かな味わいが特徴です。また、無濾過やおりがらみ、生原酒など、自然な仕込みも魅力の一つとして挙げられています。
みんなの感想
ocean99 バランス良し
晴日 山田錦×赤磐雄町
ocean99 空海
寒菊 当然美味い
晴日、山田錦と赤磐雄町にて
日本酒度−4.0 の仕上げは。期待ふくらみます。開栓するとフルーツ香、飲めばそのままのフレーバーをキープ。
寒菊にてストライクの一本が、また増えました。
ocean99 純米吟醸 凪
晴日Seijitsu
とんでもなくフルーティ&ジュースィー!
旨い!
IPA ビールで
晴日 超限定無濾過生原酒
のみやす
OCEANオーシャン99凪 - Spring Misty
(なぎ)
初めて飲む寒菊。割と入手し易くお求め易い価格で嬉しい。
気持ち良い発泡と黄桃、洋梨に近いフルーツ感、口当たりやや硬めながらも切れの良い甘みと旨味を楽しめる。
燗だともう少し口当たりの硬さが出てくるが、ねっとりとした熟れた果実のような粘度というか、ボリュームがはっきりと表れる。日本酒らしい旨味と米のニュアンスが出て、これはこれで美味。攻守ぬかりない一本。
寒菊の愛山!
こりゃ〜、参った😍
めっちゃ美味い😋
愛山の甘みが、
上手に活かされてる感じ。
(俺のこの怪しい舌👅でも解る)
単体でも旨いし、食中酒としても合わせられる。
マジで美味かった〜、
すぐに空いちゃった😭
購入額 ¥1980(720ml)
Red Daiamond 愛山50
純米大吟醸 無濾過生原酒
まちがいない!
愛山50
愛山RED DIAMOND
寒菊銘醸
Ocean99 Series 凪 SpringMisty うすにごり無濾過生原酒 純米吟醸
甘味:弱い ・・・★・ 強い
酸味:弱い ・★・・・ 強い
苦味:弱い ・★・・・ 強い
濃さ:軽快 ・・★・・ 濃厚
アル:弱い ・★・・・ 強い
香①:クセ ・・・・★ フルーティ
香②:弱い ・・・★・ 強い
甘くてフルーティで抜群に美味い!これ大好きだわー。
Pray for special glass set
純米大吟醸 槽場汲み 中取り無濾過原酒
フルーティで爽やかな上立ち
苦味ほぼ感じずキレも良い
グラスもどっしりしていてお気に入りです
Ocean99 Series
凪-Spring Misty-
純米吟醸うすにごり無濾過生原酒
寒菊 電照菊 山田錦50 純米大吟醸 おりがらみ生原酒
寒菊 電照菊 山田錦50 超限定純米大吟醸 無濾過生原酒
おいしいなぁ
-Special Thanks- 純米大吟醸 雄町39 無濾過生原酒
爽やか
うまかった
【電照菊(山田錦50)】純米大吟醸(精米歩合50%)、おりがらみ無濾過生原酒、アルコール分15度