
嘉美心
嘉美心酒造
みんなの感想
嘉美心 純米吟醸生酒
冬の月 あらばしり
価格:1,650円(税込)
2019.12.26
地酒専門店さかばやしにて購入
冬の月
無濾過生酒
木陰の魚
日本酒とは思えない程甘い
冬まで待てない 冬の月
純米吟醸ビン囲い〝三季熟成“
嘉実心30BY
キレッキレにしてしなやかな飲みごたえの純米大吟醸生原酒🍶昨日解禁の新酒🍶ぶちうま❗️備中の賀茂鶴❗️
純米 神心 自耕自醸
雄町100% 精米歩合 70%
使用酵母 901号酵母
冬まで待てない冬の月
ラベルがいい!アタックは甘味と苦味、後味は日本酒らしさを感じる。
冬の月に近い味わいでした。
スッキリ感の中にもほんのりと味わいのある甘みの雰囲気を持っていながら米の旨さも出ている。
三種飲み比べだがどれも食事に合う良い酒という印象です。
岡山地酒 いけます。
甘い
木村さん
シリアル付限定酒🌟
スッキリして飲みやすいです。
純米吟醸 「酒々のはさらさら」旨口です。
冬の月
旨味が深く優しいお酒
純米にごり酒
微発泡な感じが大人のサイダー(笑)(^^)
令和元年7月7日ミニ蔵祭り限定酒。超甘口。
嘉美心 特別純米です!柔らかく優しい味でした。この前に飲んだお酒が辛口だったんだな〜とあらためて感じることが出来ました。まろやかでもベタベタ感無し、好みとは違うけど、美味しかったなぁ。ありがとう!
純米酒 にごり酒 岡山県浅口市寄島町 嘉美心酒造 あっさりのみやすい。少し発泡、辛口。
純米吟醸 瓶囲い1年熟成 冷やし過ぎずが一番美味しい
神心 純米吟醸 原酒
スッキリとした味わいで、甘さ,苦味,酸味とガス感で杯がとまりません😋
豊潤旨口。香り抑え目。
宮原いろは
正に神ってる酒。甘口フルーティー。
蔵祭り限定酒 蔵出し純米吟醸。やや甘口でフレッシュな喉越し。蔵の特徴が良くわかる一本。
純米吟醸 無濾過生酒
神心 自耕自醸。雄町米と備中杜氏の技で絶品に仕上がってます。爽やかな香り、酸の効いた軽快な飲み口が特徴的。