
嘉美心
嘉美心酒造
みんなの感想
『神心』(試験醸造)
純米吟醸原酒
マスカット・オブ・アレキサンドリア分離酵母使用
〜Challenge Version①〜
沖縄県 あるこりずも にて
真夏の果実 純米吟醸 無濾過生原酒
ライチって感じではないかな。
気が抜けた感じの酸。
2日目は少し落ち着いて飲みやすくなった。
味の広がりが、感じない
う~ん🤔
冬の月 輝月
純米大吟醸 無濾過 生酒
¥1,800
桑名屋酒店(桜新町駅)
★
嘉美心 冬の月 輝月
開けたては、飲みやすいかな、と感じたけど、やや違和感が通り過ぎて、うーん。
二、三日置いてみると違和感が少し姿を消し飲みやすくなる。
冬の月はやはり待たないといけないなと思いました
特別純米 渚のうた コスパ良し 甘み程々、さらっと飲みやすい
コメント良し↓
わたしたちはお酒を作ることではメーカーですが、生きる上では消費者です。だから家族の口に入れさせたくないものは作りません。
甘い
純米吟醸 瓶囲い1年熟成 冷やし過ぎずが一番美味しい
岡山の酒で旨いのに出会えてない…
甘口純米 白桃酵母
甘味が強い分、雑味等がごまかされる
甘口だが、軽口
マルエツにて 300ml 467円
本醸造 にごり酒
うすい…
ふわっとした香り。
岡山県 嘉美心!
冬の月!!
独特な味が少し苦手・・・
甘〜い。
嘉美心 冬ノ月
@麹町市場20141227
嘉美心創業百周年記念酒造解放限定酒
ソフトな口当たり
蔵開放で購入
嘉美心 特別純米酒
柔らかい甘みとしっかりした旨味
嘉美心酒造100周年記念酒造解放で購入