月山
吉田酒造
みんなの感想の要約
島根県の吉田酒造の「月山」は純米吟醸や純米大吟醸、ひやおろしなど様々な種類があり、上品で柔らかく綺麗な旨味と香りが特徴です。芳醇辛口純米は芳醇な味わいとキレのある後口が特徴で、どんな料理にも合わせやすいお酒です。また、フルーティな甘味が口の中に広がる春陽や、スッキリあっさりした涼夏など、季節ごとに異なる味わいが楽しめる日本酒です。透き通るような味わいや透明感、甘みや酸味、香りの豊かさなど、幅広い味わいを持つ月山の日本酒は食中酒としても楽しめる魅力を持っています。
みんなの感想
島根!頑張れ!錦織圭!
月山 純米吟醸
とても上品な香りと甘みを感じます。キレもあるので飲み飽きません。辛口好きの私にはとても新鮮な味わいでした!肴は優しい味付けのものが合うと思います。
島根の月山 しぼりたて純米辛口 無濾過生原酒。芳醇辛口。
芳醇辛口純米
辛口純米 島根のお酒 錦織応援!
純米吟醸 無濾過生原酒 まろやかな口当たりと生原酒のピチピチした感じいい美味しいお酒です。
純米吟醸無濾過生原酒 ホントに美味しい。酸味が絶妙!山陰は好きな酒多し!
旨辛口🐋なるほど
島根のお酒だぁ⛩👍
ゆっくり味わいましょうかね〜👴🍶
出雲月山の米焼酎!
グラッパならぬRisoppa!
月山の酒粕からできてるんですが、香りがすごい、美味しい。飲んだことない人は飲んだほうがいい!
なんとタンクを買い切って作ってもらったという裏月山!!蔵見た私も知らない酒。純米吟醸。
爽やかで華やかさを備えた山陰とは思えないお酒!
月山て反転しても分かりづらいw
月山 しぼりたて無濾過生原酒 新酒の季節です。最高ですねー旨いなぁ。しゃーわせですなー。
出雲の吉田酒造さんで蔵見せてもらった。買ったお酒が届いた。
右から当地のみ販売の純米、純米吟醸、小瓶の吟醸、グラパならぬリゾッパ!酒粕から精製されたお酒です!
名前通り、辛めの純米。ピリリとしつつ、純米のふわっとした香りが残る
ちょっと深みが浅いかな(  ̄▽ ̄)
でも旨い(  ̄▽ ̄)
料理に合わせやすい(  ̄▽ ̄)
月山 純米ひやおろし
裏月山 純米吟醸 60%
升本
純米大吟醸
純米って言ってんのに醸造感がする。
月山特別純米。かわいらしいピンクラベル。クセなし、かなり甘め。
ひやおろし 純米吟醸 生詰 55%
采
純米吟醸 ひやおろし
香りは穏やかだが良い香り
含みは非常に柔らかく、円みがある
バランスが非常に良い
好みの酒
720ml 1400円
口開け頂きました。大好きな花陽浴とは真逆で、軽い...が第一印象。キレあり、スーッと抜ける感じ。少し置くと甘みが出てくる。
特別純米
「みやかみ」にて
裏月山 縁 純米吟醸 ふー大変美味しゅうございます。台風を迎え撃つ!
裏月山 純米吟醸無濾過生
香り良し、口当たり良し、後味良し
裏月山 純米吟醸 無濾過生