
月山
吉田酒造
みんなの感想の要約
吉田酒造の日本酒「月山」はフルーティーで飲みやすく、フレッシュな味わいが特徴です。特に華やかな香りや果実感があり、しっかりとした味わいが楽しめます。また、低アルコール度でありながらどっしりとした重厚感もあり、飲み疲れしないバランスの良さも魅力的です。結構甘いものもあるが、一般的には口当たりが良く、飲みやすいと評価されています。
みんなの感想
裏月山 純米吟醸 60%
升本
純米大吟醸
純米って言ってんのに醸造感がする。
月山特別純米。かわいらしいピンクラベル。クセなし、かなり甘め。
ひやおろし 純米吟醸 生詰 55%
采
純米吟醸 ひやおろし
香りは穏やかだが良い香り
含みは非常に柔らかく、円みがある
バランスが非常に良い
好みの酒
720ml 1400円
口開け頂きました。大好きな花陽浴とは真逆で、軽い...が第一印象。キレあり、スーッと抜ける感じ。少し置くと甘みが出てくる。
特別純米
「みやかみ」にて
裏月山 縁 純米吟醸 ふー大変美味しゅうございます。台風を迎え撃つ!
裏月山 純米吟醸無濾過生
香り良し、口当たり良し、後味良し
裏月山 純米吟醸 無濾過生
涼夏 純米吟醸
裏月山〜縁〜 縁結びのお酒ですって❗️
美味い。
いつ呑んでも美味い。
月山 涼夏 純米。横浜の某そば屋にて。冷酒で。
上立ち香は弱い。味わいは甘味の後に酸味と渋味。含み香はあまりない。余韻は渋味が残るも切れる。
夏酒らしい夏酒です。
芳醇辛口純米 @かもすや酒店
純米吟醸無濾過生原酒 改良雄町
梨の様な爽やかな吟醸香に柔らかい甘味からの仄かな酸味、最後はスッキリとキレもあり美酒!
涼夏 純米吟醸
ごめんなさい、個人的にはイマイチでした。
特別純米。ここの酒もコックリしてて好き。
純吟 涼夏
夏酒らしくすっきりとしてました!
バランスも取れていておいしかったです!
口当たりまろやか
夏酒 爽やかな旨味 キレもある
月山 原酒
甘旨濃ゆ、ゆっくりそれだけで飲めるやつ。
2016.05.06 一滴さんで
同じ蔵の智則と比較するとかなり軽快な味わいです。落ち着いた香りとすっきりとした旨味で、すーっと体に馴染んでいくような感じで飲み進められます。やはり食中酒として飲むのが良いですね。
島根のお酒
キリッと辛口
芳醇辛口純米