月山

gassan

吉田酒造

みんなの感想の要約

吉田酒造の日本酒「月山」はフルーティーで飲みやすく、フレッシュな味わいが特徴です。特に華やかな香りや果実感があり、しっかりとした味わいが楽しめます。また、低アルコール度でありながらどっしりとした重厚感もあり、飲み疲れしないバランスの良さも魅力的です。結構甘いものもあるが、一般的には口当たりが良く、飲みやすいと評価されています。

みんなの感想

品八
2017/07/29

芳醇辛口純米 月山 無濾過生原酒
通常のこれよりふくよかさがあり、辛さが和らぐ印象。旨い😋

★★★★★
5
ぽっくさん
2017/07/25

特別純米出雲 無濾過生原酒
上立ち香は控えめ。
口に含んだらフルーティー感のあとにに甘さと一緒に結構苦味もきました🙋でも決して嫌なアルコール感はありません☺スッキリと言うよりはとろっとした印象でした😃

★★★☆☆
3
しおないと
2017/07/23

[ポイント]2日目
[ガス]なし
[甘味]☆☆
[酸味]☆☆
[苦味]☆☆☆☆
セメごく微量

★★★☆☆
3
sora
2017/07/23

月山 涼夏純米。暑い日は、夏酒に限る!乾杯!

★★★☆☆
3
igodoon
2017/07/21

涼夏純米 新井屋酒店

★★★★☆
4
ShibA
2017/07/14

MIZUKI

★★★★★
5
TKKHTTR
2017/07/11

甘いけど、食事の邪魔しない。良い。

★★★★☆
4
takki001
2017/07/10

出雲純米 極 小仕込み
味まろやかにして深みあり、切れ良く美味しくいただきました

原料米:国産米
精米歩合:65%
日本酒度:+3
酸度:1.7
アルコール:15-16度

★★★★☆
4
ごいちの
2017/07/05

料理に合うスッキリした味わい

★★★★☆
4
ユー
2017/07/03

月山 芳醇 辛口 純米

料理にはこの酸味が合わせづらいかもしれませんが、この濃醇辛口が良いです。

有楽町電気ビル 島根県✖️奥出雲町にて

★★★★☆
4
しおないと
2017/06/29

[ポイント]3日目くらい
[ガス]なし
[甘味]☆☆
[酸味]☆
[苦味]☆
[印象]獺祭フォロワーとしては良し
いつもの月山の方が良い。

★★★☆☆
3
ゴン太
2017/06/26

月山 涼夏 純米

★★★★☆
4
なるとも父
2017/06/21

純米吟醸 佐香錦 無濾過生原酒

★★★★★
5
ボンド
2017/06/17

香りよし

★★★☆☆
3
sora
2017/06/11

産まれ故郷、島根の酒。軽く酸味があって飲みやすい。のむほどに身体全体にしっくりくる。何か不思議なつながりを感じる。

★★★★☆
4
骨太
2017/06/10

純米吟醸 涼夏

@浦安 焼鳥兼田

★★★☆☆
3
yumekaikisen
2017/06/08

裏月山 縁
香りはメロン、少し桃。含むと甘やか。良いです。

★★★★☆
4
NAO
2017/06/06

月山 純米の夏酒!
さわやか?

★★★★☆
4
ミカン
2017/06/03

生酛純米。
香りはほとんど感じなく穏やか。
旨味を強く感じるが、後口としては重さは残らない。
低アルコール原酒だからかもしれない。

★★★★☆
4
Tadashi.Hinoyama
2017/06/02

なかなかキレがあって深みもある(  ̄▽ ̄)旨い(  ̄▽ ̄)

★★★★☆
4
なるとも父
2017/05/26

大吟醸 扇

★★★★★
5
なるとも父
2017/05/26

純米吟醸中取 無濾過生原酒

★★★★★
5
ぶーぎぃ
2017/05/21

月山 純米吟醸 佐香錦 無濾過生原酒

★★★★☆
4
monjiro
2017/05/17

スッキリ、ややスモーキー感?と酸味。

★☆☆☆☆
1
gr-b2
2017/05/13

特別純米 出雲
京王百貨店にて購入

★★★★☆
4