
鶴齢
青木酒造
みんなの感想の要約
青木酒造の日本酒「鶴齢」は、純米吟醸や純米酒、生原酒、濁り酒など幅広いラインアップがあり、香りがほのかに香るものからフルーティーで個性的なものまで揃っています。味わいは、スッキリ辛口からしっかりとした飲み応えのあるものまでさまざま。口に残るアルコール感や旨み、苦味までバランスよく表現されています。特に純米大吟醸など高級な酒も取り揃えられており、果実のような香りや広がる優しい旨味が特徴です。飲みやすさや爽やかさも兼ね備えており、様々なタイプの日本酒を楽しめる酒蔵と言えるでしょう。
みんなの感想
米のうま味が味わえるタイプの日本酒(個人的意見)
美味しい‼️
美味しさが口に残る。
・2019/1/30折おり
・2019/4/26 折おり
三条木屋町のMICHIyaさんにて
ふるさと納税の返礼品。開栓直後はアルコール臭が気になって飲めなかった。でも、翌日には劇的変化!まろやかな味で普通に飲めた。不思議。
あっさり
熱燗
よい香り
うん!これぞ日本酒
しっかりとしたお酒
しぼりたて!
甘め美味しい
特別純米 ひやおろし
米の旨みが感じられる力強い味わい
良きバランス‼️
呑み飽きませんね🍶✨
鶴齢 純米酒 山田錦
新潟は南魚沼市 青木酒造 鶴齢 純米酒 山田錦 生原酒。砂糖のような甘みで、生原酒にしてはサッパリめ。ですが、物足りなさはなく芯のある旨味を感じます。
新潟県南魚沼市塩澤1214番地
青木酒造株式会社
精米歩合70%
魚沼讃水 鶴齢 純米酒
ほのかに香る、奥ゆかしい?日本酒的な香り、アルコール臭さもやや有り。色は透明。
口当たりは良い、口に広がる旨味も良い。が、日本酒好きに進めるのは良いけど、苦手な人はとことん苦手になりそうな味。
個人的好み度58%
風味豊かでなかなかいい
魚に合う安心の旨さ
ひやおろし!
純米吟醸、愛山。スキッと辛口、刺身に合う。
爽醇!
純米超辛口
辛口、ちょっと酸味
さっぱりとした夏酒
するする〜するする〜
山田錦100%
鶴齢 純米超辛口29BY
鶴齢の夏酒。美山錦は夏酒向きか 厚みが有るのにすっきりキレる。
グラスがいいね。冷やより常温が良いか。