鶴齢

kakurei

青木酒造

みんなの感想の要約

鶴齢は旨みがしっかりと感じられ、飲みやすい特徴を持っています。香りや味わいは華やかであり、さっぱりとした甘口から辛口まで幅広いバリエーションがあります。フルーティーであり、飲み口はまろやかであっさりとしています。さらに、酸味や辛口感があり、一部の種類では甘みや苦味も感じられます。加えて、一部の種類では後味がキリッとしている特徴もあります。香りや味わいには様々な要素が含まれており、食事との相性も良いとされています。その他、山田錦や美山錦などの米を使用していることが特徴の一つであり、生原酒や無濾過生原酒などもラインナップされています。総じて、鶴齢の日本酒は多彩であり、好みに合わせて選びやすいと言えます。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

KOH€
2018/11/02

よす

★★★★☆
4
系女子
2018/10/28

さっぱりスッキリ飲みやすい
よっぴーのお酒

★★★★☆
4
8月のネコ
2018/10/27

純米吟醸 山田錦
㊗️初鶴齢。南魚沼のお酒ですが、私がイメージする新潟のお酒とは一線を画す。まずは立ち香。無濾過生原酒らしくぶわんとくる強いフルーツ香、旨甘味しっかりの酸は控えめなので呑みやすい。苦味で締めるので飲み飽きする事はないかな。セクスィーな山田錦がふんだんに表現されたお酒。アテは厚切りにしたハムを軽く焼いてハチミツと粗挽きした胡椒をかけたもの。肉の旨味とハチミツ、胡椒の香りに負けることなく口福至極にございます。歩合:50%

★★★★☆
4
コバマ
2018/10/15

鶴齢 純米酒 山田錦
んー、難しい。
飲み口は爽やかでスッキリ。後味は苦味がちょい残りって感じかなぁ。
フルーティでいいんだけどね。四捨五入で4.0かなぁ。

★★★★☆
4
酒好亭米助
2018/10/10

特別純米酒 山田錦

★★★★☆
4
Konakky
2018/10/06

旨口芳醇で酒感もあり。 とてもバランスが良いお酒です。お米は越淡麗。

★★★★☆
4
おらん
2018/09/29

うまい。旨味。辛くもなく、甘くもなく。

★★★★☆
4
はちし
2018/09/21

特別純米だけは特別旨い

★★★★☆
4
ししやん
2018/09/20

しっかり系甘旨口

★★★★☆
4
よし1103
2018/09/08

さすが

★★★★☆
4
takki001
2018/09/08

純米酒
冷やでも燗でもイケます

★★★★☆
4
takki001
2018/08/24

純米吟醸 山田錦 生原酒

原料米:山田錦
精米歩合:50%
アルコール:17度

★★★★☆
4
マンダム
2018/08/14

雄町が美味しかったので、愛山も購入。酒好きには好みな味だと思う。表現が難しいが雄町とは違った濃さも有るが、最後はさっぱりしており楽しめた。鶴齢おもしろ!

★★★★☆
4
直角
2018/08/09

千葉 寿司栄

★★★★☆
4
takki001
2018/07/20

特別純米酒 生原酒 雄町

原料米:雄町
精米歩合:55%
アルコール17度

★★★★☆
4
loco
2018/07/10

純米生原酒 山田錦

★★★★☆
4
おちよ
2018/06/23

鶴齢雪男 純米 美山錦
やや黄色みあり。濁りなし。
ほんのりひねか。口に含むと、上立ち香による期待通りのシャープ感。エッジ効かせた感じだけど、まっすぐに旨い。ザ・日本酒という感じもプラス。
あたいは好き。
@かなめ

★★★★☆
4
ヨウスケ
2018/06/22

純米超辛口!

★★★★☆
4
梅之助
2018/06/15

新潟魚沼で300年続く青木酒造の鶴齢、華やかでジューシーな味わい。これは美味しくてお代わりしてしまいました。

★★★★☆
4
塩かタレか。
2018/06/14

純米超辛口

@SUGIDAMA

★★★★☆
4
るーく
2018/06/09

純米超辛口 生原酒。すっきりとした味わいの中にも深さあり。存在感バツグン。

★★★★☆
4
maga1964
2018/06/09

辛口 アルコールの味が濃い

★★★★☆
4
ゅうゅう
2018/05/25

純米超辛口
ロック飲み

★★★★☆
4
よう
2018/05/19

純米超辛口

スッキリしててキレのある辛口で刺身など生ものにすごく合う。
みずみすしさもありつつキレが強い夏酒感が強い

★★★★☆
4
酔人
2018/05/13

甘みのなかにスッキリとした輪郭がある

★★★★☆
4