
鶴齢
青木酒造
みんなの感想の要約
鶴齢は旨みがしっかりと感じられ、飲みやすい特徴を持っています。香りや味わいは華やかであり、さっぱりとした甘口から辛口まで幅広いバリエーションがあります。フルーティーであり、飲み口はまろやかであっさりとしています。さらに、酸味や辛口感があり、一部の種類では甘みや苦味も感じられます。加えて、一部の種類では後味がキリッとしている特徴もあります。香りや味わいには様々な要素が含まれており、食事との相性も良いとされています。その他、山田錦や美山錦などの米を使用していることが特徴の一つであり、生原酒や無濾過生原酒などもラインナップされています。総じて、鶴齢の日本酒は多彩であり、好みに合わせて選びやすいと言えます。
みんなの感想
祝い酒用に購入した新潟の地酒「鶴齢(かくれい)」純米生原酒。旨味と甘さとキレが相変わらず安定した美味しさ。8年前新潟に行った時に出会ってから気に入ってよく飲んでます。
鶴齢 特別純米 山田錦 ひやおろし
サラサラ軟らかい酒質
飽きの来ないスッキリした甘旨味で
じんわり旨い(腰をすえて飲める)
飲み進めると(常温に近づくと)
カルピスやヤクルトの様な
トロリとした乳酸を感じる
久々の鶴齢だが思っていたより
旨くてビックリ
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
鶴唳 ひやおろし.
Kakurei Hiya Oroshi.
At 叶屋 越山 市ヶ谷
特別純米 ひやおろし
友人に頂いたお酒。
香り良し、ほのかな甘みとしっかりした旨味、最後にキレがありつつ旨味が口の中に残る。これは旨いっ
チビチビもくいくいも変わらず旨い。
物凄い安定感!
バッターで言ったら打率.329、本塁打28本、打点91、盗塁30くらい素晴らしい。
また一つ美味しいお酒と出逢えました。
大吟醸 生原酒。フルーティな味わい。臭みがない
特別純米 山田錦 55% 生原酒
采
近所の酒店で購入。まろやかで、でもハッキリとした味で美味しい!常温でも美味しく、チビチビと飲むのも良いかも。瀬戸雄町、精米歩合55%。
オススメ🎵
鶴齢 特別純米吟醸 山田錦生原酒
辛味を感じさせつつ、ふくよかな香り。
若干のアルコール感も感じます。
ガツンとした辛味のアタックを、米の芳醇さと微かなフルーティさが包みます。
深いコクと濃厚な旨みがあり美味しい!
3日目。アルコール感が無くなり、酸味が出て来ました。味の変化としては「義侠」に近いので、少し寝かせて丸くなるのを待ってみます。
純米吟醸。お米の甘味もしっかりあるが、後味すっきり。最高!今まででいちばん!
少しぴりっとくる泡感がいいね!
大吟醸 生原酒 26BY
2015.5.20 穏やかフルーティな吟醸香。上品な甘さ、酸、コクのバランスがとても良い。香り穏やかで切れが良く、どんな肴にも合うので知らずに杯を重ねてしまう。26BYは他店では見ないので鶴齢地元の酒店限定。
2015.6.13 燗酒で。炊きたてのごはんのような美味しい香りがするまで温度を上げて。山田錦の蒸米ってこんな感じかなぁ、。甘さが弱まってビリッと辛さが出た。旨い。
ふんわり甘い。
◇鶴齢 純米吟醸 山田錦50%生原酒◇
無濾過シリーズ山田錦三兄弟(青ラベル・茶ラベル・黒ラベル)の兄貴分!錫のお猪口で♪香り高く柔らかぁ〜さすが兄貴!
特別純米 瀬戸産雄町 26BY
25BY無濾過生原酒の備前雄町と違い、26BYは瓶火入れ。常温の香りは甘い麹香にセメダイン。含むと優しい甘さとコク、舌に旨味がまとわりついた後にスッとキレます。無濾過と比べ食中に合う。ぬる燗は舌に辛口の刺激でまたイイ。偶に特別純米を売ってる小田急百貨店@新宿で購入。
越淡麗の特別純米。鶴齢らしい旨口淡麗さ全開。スッキリした辛口な飲口の後、旨味がジワリと広がる。
とっても味のバランスが良いと思います。
美味しい。
純米大吟醸山田錦
Great taste, fruity and dry. 晩酌がイチゴとベストマッチ。日本酒が太るは嘘だ。
まろやか、芯があり落ちつきがありながらも華やか
余韻もあるがくどくない
特別純米 越淡麗 25BY
新潟南魚沼塩沢産越淡麗100%使用
精米歩合55%、無濾過生原酒
華やかな甘い香り、アタックは甘味旨味がドンと来て喉越しに酸味を感じる。味が濃く、刺身等では酒が勝ってしまうので中華料理に合わせてみたい。
鶴齢の本醸造。
いつもの亀戸の北野エースで購入。
本醸造だから、香りなどが特に良い訳ではありませんが、口に含むと仄かな香りと甘さが広がります。四合で千円程度と超リーズナブル。
普段の家呑みのお酒では星5つ。
肴は、のどぐろと甘エビ。これは、近くのお魚屋さんで。
鶴齢 山廃純米
水のように飲みやすくうまい!
築地カキ小屋にて
◇鶴齢吟醸生◇
極寒時期に瓶詰め後、マイナス5℃で氷温熟成した通年発売酒。ふんわりと甘い香りアルコール度数15〜16度で優しい一本。
味、お手頃価格で星☆☆☆☆☆5ツ!
◇鶴齢 特別純米酒 五百万石 寒熟◇
今夜はこれ!鶴齢の晩秋季節酒!火入れ直後にパストライザーにて冷やし生に近い美味しさ。まろやかです!コスパ高し!