加賀鳶

kagatobi

福光屋

みんなの感想

くるまやオヤジ
2015/10/29

俺もカミさんも大好きな加賀鳶!

★★★★★
5
ゆち
2015/10/13

山廃純米 超辛口

匂いから艶めかしい
口に含むとわずかな酸味が盛り上がり後味はもっとしっかり
そこまで辛口という印象ではないが、味は強い

@福光屋 金沢 るちと

★★★☆☆
3
ゆち
2015/10/12

極寒純米

きりっ
食中酒
ナイス

@赤玉 るちと

★★★★☆
4
サダくん
2015/10/11

純米 翔

程よく旨みのある辛口、良い意味で癖のない味わい❗

★★★★☆
4
てるちん
2015/10/09

加賀鳶 山廃純米吟醸 冷やおろし原酒

原酒なのでアルコール度数は高めだが、旨味しっかりで山廃ならではの酸味も感じるがキレが良いのでスッと喉を通り抜ける!

★★★★★
5
satosi
2015/09/24

円やかで切れがあります。極寒純米。

★★★★☆
4
3da
2015/09/23

山廃 純米吟醸
飲み口が柔らかくて呑みやすい。山廃感ある香りでよいす。

★★★★☆
4
とーま
2015/09/19

庫裏新橋店さんにて。

山廃純米吟醸のひやおろし原酒を頂きました。
まろやかな味わいから、後味に強めの酸味がきます。
後味は結構残りますね。

★★★☆☆
3
ゆうと
2015/09/17

冷やおろし
純米

すっきりしていていい香り。
辛口

★★★☆☆
3
shimapyon
2015/09/12

極寒純米
旨味たっぷり粋なキレ味

★★★★☆
4
純米酒
2015/09/10

辛口で旨味あり

★★★★★
5
折々
2015/09/10

香りが良くて旨味があるのですが、濃厚ではなくキレがあって後味はすっきりしてました。美味しい!

★★★★☆
4
テルル
2015/09/07

純米吟醸
日本酒度+4酸度1.4
吟醸香がブワッと広がり、酸味が程よく切れがあり、サラッとした感じ
それで米の味がしてるのもあり、やや甘く感じる
美味い

★★★★☆
4
nabe_tohru
2015/09/01

今酔の友。久しぶりに老舗の友。判ってたこととは言え、ひやおろしの銘柄を沢山見てしまい、ガマン出来ず。(笑) 思ったより甘めの香りとフルーティーと言っていい旨味。ながら、後口は舌にピリピリと刺激を残す味わいは、老舗の骨太な造りを伺えます。(^o^)

★★★★☆
4
kinue24
2015/09/01

ひやおろし原酒
山廃純米吟醸 加賀鳶

季節のお酒、うまいよ。
限定酒

★★★★★
5
すぐる☆居酒屋放浪記
2015/08/02

夏純米生 フレッシュで酸味と旨味のバランスが、心地よい(*⌒▽⌒*)

★★★★☆
4
みいち
2015/08/01

飲みやすいうまい辛口!

★★★★☆
4
りーちゃん
2015/07/21

@末友

★★★★☆
4
.
2015/07/18

純米大吟醸
一年置いてしまった

★★★★☆
4
くるまやオヤジ
2015/07/10

しっかりした飲み口は俺好み!
辛口シャキッとキレもある

★★★★☆
4
居酒屋こいさん
2015/06/22

夏酒生。夏吟醸、とはうたってない。各蔵で夏酒に対する考え方がバラバラな印象があるが、この福光屋、加賀鳶はアルコール度数17度を夏酒とした。冷たく飲むと芳醇辛口の加賀鳶得意のブレない方向性を体感。燗は2割加水とした。優しい感じで美味い。個人的な考えでは、この酒は2割加水→燗冷まし、くらいの方が夏酒っぽいとおもう。まあ、夏酒に対する考え方の統一性が無いのは無いのでも、それはそれでいいのだけれど、酒初心者的にはどうなんだろう?ガイドライン的な考え方は今少ししっかりとした方向性を示されても良いような気がする。

★★★★★
5
かすり
2015/06/17

頂き物。石川は金沢の加賀鳶 純米大吟醸。膨らむ華やかな旨味と軽快な飲み口。すばらです。いいお酒を頂いて感謝です。

★★★☆☆
3
manpuku1038
2015/06/02

味わいが良く、とっても好みの味がしてあっというまの一合。

★★★★★
5
ほっしー
2015/05/30

旨みたっぷり、少しキレが悪い。
やまはいらしさはあまりないかも。

★★★★☆
4
ヨーカン
2015/05/22

純米吟醸 天翔。旨味もあるが、濃すぎずすっきりとした感じ。

★★★★☆
4