
奥播磨
下村酒造店
みんなの感想
奥播磨 純米 おりがらみ 生 @日本酒ギャラリー 壺の中
芳醇でちょい辛い、呑んで飽きない酒。
生
おりがらみ
超辛
味わい深く、飲みやすい
キレあり
料理ともよく合う
生ハム、ベーコンと共に
黒の衝撃
須磨の丹元商店さんコラボの限定品です
ガツンとくるお味
三ノ宮 亀遊
奥播磨 純米吟醸 兵庫夢錦100%
うっすら黄色く濁りあり。辛口だけど辛すぎない。甘いとか渋いとか酸っぱいとかないのでさっぱりしたお酒。あじの表現か難しい。
純米酒
小山商店別注
辛口で案外とクセ持ち
一元論ではない
山廃おりがらみ、ちょっとしゅわしゅわ。
純米袋吊り零酒責め
このタイプ久し振りに飲みました。
たまにはいいな。
美味しい!
山廃純米。
酸度が高いなー
山廃のわりに
スッキリ飲める
スッキリしながらもしっかりとしたあじわい。
27BYの生酒です。
純米おりがらみ 無濾過生原酒
原料米:兵庫県安富町産兵庫夢錦
精米歩合:55%
日本酒度:-2.5
酸度:1.8
アミノ酸度:1.6
アルコール分:17~18度
使用酵母:協会9号
醸造年度:28BY
製造年月:2016.12
しもむら 純米吟醸60 19BY ワイン瓶
たまには熟成酒も良いかなと思い買ってみた。他のお酒の後にちびりちびりとやってみた。
チョコっぽい熟味と甘み。旨味もあるが意外と重くない。
燗にしてみるとよりすっきり、甘旨で美味しかった。
8/19に飲みました。兵庫は姫路市 下村酒造店 奥播磨 純米吟醸 喜八。辛口目でキレが良い。旨味もすっきりと滑るような口当たりにほどほどのアルコール感が乗っかります。
常温
純米吟醸 芳醇超辛(株式会社下村酒造店)
産地:兵庫県姫路市
アルコール:15〜16度
日本酒度:+9
酸度:1.7
使用米:麹米 山田錦、掛米 兵庫夢錦
精米歩合:55%
酵母:9号系
製造:2017
試しに4合瓶で買う。
色は黄色透明。
粘度は若干とろりとした感じ。
常温で楽しむ。
香りはほのかな吟醸香。
口当たりはわずかにスパイシー。
酸味と程よい辛みが広がる。
微かに感じられる苦みも心地よい。
おいしい。
またあったら買っても良い一本。
芳醇超辛口純吟
いきなり辛い!その後少しフルーティな甘さくるけどまた辛い!面白い。
純米吟醸生
黒ラベル
冷やで飲んでも、燗してもほとんど味が変わらない。ドッシリした味。
山廃純米
酵母 ー 度数 18度
酒米 兵庫夢錦 精米 55%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
28BY 29.2 ー円/ーml
日本酒セルフ飲み放題 サケラバにて
17/19杯目、上立ち香は微かに爽やか。酸っぱ旨。これ以上例えようない感。
すっきり。ちょっと辛めだが飲みやすい。
いいお酒です。