大山

ooyama

加藤嘉八郎酒造

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

外飲み専門
2015/10/11

これまた飲みやすい!

★★★☆☆
3
うみ
2015/05/01

特別純米 生
フルーティな甘さ

★★★☆☆
3
マキサム
2015/04/27

鶴岡市の加藤喜八郎酒造さんの酒です。
金撰、日雫見たいな文字。謎の呪文が。
大山の右に書いてある文字は、現代人の私には読めません。こんなところが、日本酒離れを加速させる1つの要因ではないでしょうか?ワインのボトルラベルも読めないけどね(笑)
おお、これもうまい。新潟の酒は地域によって当然味にバラツキがありますが、山形はどれも似ている感じを受けます。安心して買える県かもしれません。
それにしても、これ好きだなぁ。

★★★☆☆
3
えみ
2015/02/08

初しぼり 特別純米 出羽の里
爽やかなお酒

★★★☆☆
3
ひよ
2015/01/13

大山 初しぼり特別純米生酒
タイプ爽
軽く発泡感 リンゴ様の味わい。
渋みも少しあり。
旨4渋2酸3

★★★☆☆
3
ローブ
2014/12/20

初しぼり新酒
久々の生酒。ピチピチしたフレッシュさを感じる。香りは控え目なるも、甘みと酸味のバランスが良い。

★★★☆☆
3
ひっか
2014/10/10

さっぱりしていて純米酒特有の甘味があります。
純米酒 精米歩合60%

★★★☆☆
3
フクボウ
2014/06/10

大山 特別純米生酒 精米歩合60% 山形県産出羽の里100%使用

吟醸ではないのに爽やかな香りがするのは、この米の特長なのかな。飲み口はさわやかで、喉ごしなめらか。値段の割には美味しいお酒です。ピアゴで購入。

★★★☆☆
3
doitukun
2014/06/05

特別純米酒

サラリとした口当たりに微かな酸味。
変な例えですが、華やかなスターではなく爽やかな優等生タイプ。美味しい。

何せさり気なくボトルキャップもかっこいいし!!

★★★☆☆
3
wataru07
2014/03/21

140301
@阪急

香り控えめ、米の香りもあと一歩。
燗にするとかなりシャープな飲み口に変化。
ぬる燗だと、あまり尖らずバランスがいい。

★★★☆☆
3
かすり
2014/01/14

山形 大山 特別純米 生酒 初しぼり新酒。新酒らしいフレッシュさ。旨味とキレ。

★★★☆☆
3
蕎麦屋酒
2013/11/13

大山 特別純米酒 番外品
火入れ後の急速冷却のた、搾りたてのようなフレッシュ感が楽しめました。

★★★☆☆
3
しおないと
2024/12/14

★★★☆☆
3
けいくん
2024/12/06

★★★☆☆
3
アクエリアス
2024/11/16

★★★☆☆
3
いぴの
2023/12/20

★★★☆☆
3
宮﨑賢三
2022/09/20

★★★☆☆
3
オチテツ
2022/02/22

★★★☆☆
3
atsu
2021/08/25

★★★☆☆
3
まぁ
2021/05/15

★★★☆☆
3
さくら
2021/04/17

★★★☆☆
3
YOCRAFT
2021/02/13

★★★☆☆
3
ヨーコ
2020/10/22

★★★☆☆
3
オチテツ
2020/08/25

★★★☆☆
3
leid
2020/05/07

★★★☆☆
3