
大山
加藤嘉八郎酒造
みんなの感想
淡麗辛口とのお話でしたので、購入。
よく飲む新潟の淡麗辛口とはタイプが異なりました。
ひやよりもぬる燗かな。
大山 本醸造です。また飲みました。本醸造らしいキリッとした感じ、白々しい香りもなく、潔い北の本醸造と言う感じで、スルリの中に、旨味がある絶妙な美味しいお酒でした。ありがとう!
大山 特別純米酒
特別純米酒
特別純米酒 生
しっかりとした味わいの中に生酒らしい旨味がある。
阿佐ヶ谷 酒ノみつやさんにて購入。
フルーティーだけど若干辛口めかな。
皮付きベビーコーンと美味しくいただきました。
特別純米 超辛口 愛心酒 香控えめ、からくち。まーまー
山形の本醸造生酒です。超辛口と言われて飲みましたが、山形のお酒らしい柔らかい旨味と、それでもスルスル行けるスッキリ感、そして生らしいフレッシュ感を味わいました。
立春朝搾り 今年は大山で行って見ました。ほんのり甘味があるが水の如くスッキリ系の味です。イカ刺し等白身魚の刺身が合うかも。
特別純米 樽酒
杉の香慕情
精米歩合 60%
特別純米酒ひやおろし
後口の華やかさが無いが美味しい。
大山
しほりたて特別純米生酒
しぼりたてならではの微発泡と、甘さと切れがマッチして美味しい。
もうすこし酸味があったら良いかも。
特別純米
通称 素通り
香り少し焦げた感じの
後に苦味が残る
40度 アルコール臭少しきつくなる
後味はまるみ
特別純米酒
精米歩合60%
特別本醸造超辛口
おでんムタヒロ
スッキリとした辛口でサクサク系
サンマラベル
大山 純米吟醸
数量限定くらげボトル!山形旅行で宿で飲むように選びました。舌触りはやわらかめで程よい甘みが美味しいです。宿のお魚料理にバッチリ合いました~~(:]ミ
火入れ後瞬間急冷
特別純米 番外品
香りよくスッキリきれる
夏の雪
スッキリ目。キレはいいけど、特に特徴無いかな?
#日本酒 #japanesesake #山形 #sake #大山
特別純米 夏純米銀河 バランス良くスイスイ進みます、度数も13と優しい、
食中酒としても美味しいです、
ラベルはリニューアルされましたが、
去年の方が美味しかったかも、、、
日本酒は面白いですね。
純米吟醸
頒布会限定
ひたすらに酸味が広がる、潔い味わい
口あたりと喉越し良く飲みやすいですね