
大山
加藤嘉八郎酒造
みんなの感想
Quest4-Ohyama
おいしい酒倶楽部(八王子)
淀川酒店さんにて。
知り合いの女性が、山形のお酒にはまっていると聞いて試しに購入。
うーん…他の山形のお酒も試してみたいと思います😅
9月5日、十条の大林にて購入
お試し300ml 純米
「フルーティー」とのことだったが、それより辛さが目立つ
まあまあ
冷やした方が良い?
山形酒🍶大山十五😊
開栓してから初めてこんなに日々味みしたかなぁ😆時間をおけばおくほど…美味しく味変しました🍀
大山 特別純米生酒
限定品 野菜ラベル
優しくさらり
特別純米酒 大山
DRY+ 超辛口
夏酒
酒の勝関別誂
杉の香慕情 特別純米 樽酒。杉の香り。アンバー。辛口。喉を通る時もかっと来る。味わいもある。
純米大吟醸 無濾過原酒 低温貯蔵 急ぎ蔵出し
特別純米酒
アルコール分15〜16度
精米歩合60%
中辛。不味くはないが態々リピートもしない。
口当たりは軽く、酸味は弱い。後味、キレともに良い。
山形 超辛口 2020.01.12
自宅
純米吟醸
先般の復興支援酒のラス2となる純米◎
四ヶ月近く常温保存。開栓時にやや老ね香、その後はアミノ酸系の香り。
常温でちびちび飲んでますが、昔ながらのほっこりとした甘味と余韻の旨味&アル感(*´-`)
じっくりと向き合える一本☆
辛い❗純米吟醸無濾過原酒
おり酒。
醸造アルコールの味はするものの、上品でやさしい味わい。
ラベルがないのが特徴の限定酒らしい。
岡町のたかの(天ぷら屋さんにて)
特別純米酒 大山
樽酒
伝統工芸杉樽使用
純米吟醸55 大山 夏の純米酒
爽涼辛口
fp
夏の雪 大山 純米にごり
先日の日本酒会に持参したお酒その2。
夏っぽいお酒をテーマに続いては大山の夏酒◎
震災復興支援の6本セットのうちの一本。
夏酒に相応しい甘味を抑えてすっきりと酸味を効かせる(’-’*)♪
濃厚な生もとも、味のりしたひやおろしも、すっきりとした夏酒も、この季節は日本酒がバラエティー豊かですね☆
ラベルが良い。
辛渋でパリッとした味わい。
すこし甘め66点
大山 特別純米酒
『夏純米銀河』
アルコール分13度
夏の雪 うすにごり ほんのりフルーティな香りとフレッシュ感、夏酒らしくキレもある