栄光冨士

eikoufuji

冨士酒造

みんなの感想の要約

冨士酒造の日本酒「栄光冨士」は、果実味や華やかな香りが感じられる甘口の酒です。甘さが際立ち、乳酸感を感じるほどの甘さが特徴的。一部の酒は軽やかでフルーティな香りがあり、夏にも愉しみやすい味わい。また、しっかりとした旨味やキレイなアルコール感も感じられる。他の酒は甘酸っぱい味わいや芳醇な香りがあり、ロゼワインのような印象を与える。口当たりはまろやかで、濃厚な甘味や酸味がバランスよく調和しており、飲みやすい。一部の酒は独特な風味やすっきりした酸味、甘みを感じる。価格が手頃でありながらも高品質であるという意見が多く、香りや味わいを楽しむことができると称賛されている。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

開運丸
2020/01/10

栄光冨士 79Au ~PURE GOLD~ 金箔入 2019純米大吟醸 
「金」の原子番号である「79」と、元素記号「Au」を冠し、
通常の6倍もの金箔を封入した特別限定純米大吟醸酒!
広島県「八反錦」×山形酵母で醸し、
穏やかな吟醸香とスッキリした後味で、お食事と合わせて愉しめる一本!

★★★☆☆
3
Kabu
2020/01/07

栄光富士 純米大吟醸 無濾過生原酒2019 『日乃輪(ヒノワ)』つや姫100% 精米歩合50% 仕込乃壱號 山形県鶴岡市『冨士酒造株式会社』

★★★☆☆
3
志太
2020/01/06

純吟しぼりたて。甘み、微フルーティー、微発泡感。上品だけど、「こんなもんか」って感じもあり。

★★★☆☆
3
Kabu
2019/12/13

栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 山形県産 「酒未来」全量使用 仕込乃参 山蒲田県鶴岡市「冨士酒造株式会社」

★★★☆☆
3
coco
2019/11/23

力強い

★★★☆☆
3
Zion
2019/11/20

純米大吟醸 無濾過生原酒 ZEBRA
ほぼジャケ買い。栄光冨士さんはジャケが面白い。飲む前に香りは甘さが漂う。飲むといつもの吟醸香とともに甘さがきて辛味が広がる。前回同様吟醸香の強さが際立つ。

★★★☆☆
3
カブス
2019/11/18

星祭

★★★☆☆
3
TOMchan1979
2019/11/15

辛口純米 アスタリスク

スッキリ飲みやすい…
が、1合でいいかな…

★★★☆☆
3
HaRu9
2019/11/14

純米吟醸 無濾過生原酒 限定秋酒

★★★☆☆
3
ウォーリー
2019/10/07

甘口。

★★★☆☆
3
yasu23
2019/10/04

栄光富士 Black fox
純米大吟醸 無濾過生原酒 蔵出限定品 2019

香りはまさに栄光富士。

★★★☆☆
3
hamahama
2019/10/04

黒狐
純米大吟醸
無濾過生原酒
キレ、酸味、ドライ感のバランスがとても良いです。

★★★☆☆
3
AY
2019/08/24

純米大吟醸 熟成蔵隠し ひやおろし 無濾過生詰原酒 五百万石

★★★☆☆
3
こじけん
2019/08/15

栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 雄町
岡山県赤盤産「雄町」 @日本酒スタンド 酛

★★★☆☆
3
kazoo
2019/08/10

栄光富士 純米大吟醸 「The Platinum」29BY
栄光富士らしい甘みから始まって・・・それ以上の深まりは無く。
美味しいんですけど、価格を考えると、星3つで。

★★★☆☆
3
かなくろう
2019/08/04

栄光富士 純米吟醸 無濾過生原酒 おりがらみ 白燿(はくよう)
飲んだのは2018.12.22

★★★☆☆
3
ヨウスケ
2019/07/27

八反錦!

★★★☆☆
3
HaRu9
2019/07/11

純米大吟醸 無濾過生原酒 令月風和

★★★☆☆
3
discus
2019/07/08

口当たりは軽く甘渋だが、つるつる呑んでいると後から渋みがじわじわと上がってくる。

★★★☆☆
3
Klaus Carter
2019/06/27

ヨーグルトクリームソーダ的な乳酸の酸味と甘み。もう少し酸味が出ると最高と楽さんの談。

★★★☆☆
3
taka taka taka
2019/06/14

夏酒。香り、旨味バランス良い。個人的にはもう少し濃くてしっかりした味わいのが好かも。

★★★☆☆
3
たけさん
2019/06/08

軽く南国系で甘い香りです。
ふんわり滑らかな質感。
コクのあるジューシーな甘みがジュッと広がります。
少々まったり感と比較的強めなピリピリ感、
うっすらと甘みを伴ったシルキーな余韻です。
バランスは悪くはないですが4寄りな3で。

★★★☆☆
3
こじけん
2019/06/06

栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 七星2019 #日本酒ギャラリー壺の中

★★★☆☆
3
サト
2019/05/27

森のくまさん
原料米 熊本県産 森のくまさん
           
精米歩合 50% 
使用酵母 山形酵母
アルコール度数16.9日本酒度-3  酸度1.4 アミノ酸 1.0
⭐︎3.2
りんごの香りの奥に
乳クサイチーズの香り
甘め

癖のある美味しさ
一杯で満足

★★★☆☆
3
スニーカー増田
2019/05/19

辛口純米酒 逸閃 風刃 五百万石

★★★☆☆
3