
栄光冨士
冨士酒造
みんなの感想の要約
栄光冨士の日本酒はフルーティーで甘みがあるが、バランスの取れた甘酸っぱい味わいが特徴。華やかな香りと甘味があり、甘さが強めの印象がある。一部の酒は独特な風味や独特な甘みがあるが、全体としては旨味が豊富で飲みやすいとされている。
みんなの感想
無濾過生原酒。飲みやすくて、フルーティーで一押し!!
森のくまさん
熊太郎に続く、ver.2 妙延
純米大吟醸 無濾過生原酒
日本酒度−1.0 酸度1.5
栄光冨士さんシリーズは、どれも深みがありジューシーで美味しいですね。
美味しく呑んで、復興に貢献できれば。
純米大吟醸
純米大吟醸 無濾過生原酒 酒未来
純米吟醸 おりがらみ 白燿
フルーティな米の香り。大粒のガスがかなり強めに出てる。甘い香りと裏腹に甘味少なくドライな仕上がり。雑味なくふわっと米の旨味を若干残していつのまにか口からなくなった。にごり酒にありがちなもったり感とは無縁の辛口系にごり。食前酒向け。
栄光冨士 純米大吟醸無濾過生原酒 ZEBRA
純米吟醸 おりがらみ 白燿 無濾過生原酒
純米大吟醸 無濾過生原酒 山田錦50
栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒SURVIVAL
山形のまぼろしの酒米『玉苗』を使用した超限定酒
辛口純米 冬ひや酒 Silky Snow Time アスタリスク 2017
純米吟醸 仙龍 無濾過 しぼりたて生原酒
純米大吟醸無濾過生原酒 ZEBRA
虎穴 純米無濾過生原酒
今シーズン初の虎穴。やっぱり美味いです。今回のは爽やかさもありますが、フレッシュさと程よい辛さが余韻として残る感じです。
栄光冨士 純米吟醸無濾過生原酒 仙龍
[ポイント]口開け
[セメダイン]なし
[ガス]あり
[甘味]☆☆☆☆
[酸味]☆☆☆
[苦味]☆☆☆
う、美味い😋
シュワシュワでほどよい甘さがなんとも💕
栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒 山田錦2017 まず吟醸香がぶわっと立つ。これぞフルーティという上品な甘みと酸味。サラサラと流れて行き、後味はほどよい。
新橋 地酒専門 野崎酒店 にて。
純米吟醸無濾過生原酒 限定秋酒
酒未来 純米大吟醸無濾過生原酒
精米歩合50%、日本酒度-6、酸度1.6、アミノ酸度1.0、アルコール分16度
お米の甘さがしっかり感じられて美味!
栄光冨士 純米大吟醸 山田錦 超限定無濾過生原酒
栄光冨士 純米大吟醸 美山錦 無濾過生原酒
純米大吟醸 美山錦 無濾過生原酒
sake eye 純米大吟醸 精米歩合50% アルコール17% 蔵出数量限定酒 ワイン酵母使用。甲州ワインのような爽やかな香り。すっとした酸味で、日本酒とわからない?…
栄光富士 純米大吟醸
無濾過生原酒 山田錦
フルーティな味わいがスッと抜けていく
旨い♡