栄光冨士

eikoufuji

冨士酒造

みんなの感想の要約

栄光冨士の日本酒は様々な種類があり、甘さや華やかさを特徴としています。さらに、濾過や火入れ、加水を施した「辛口」の純米酒もラインナップにあります。使用している米は五百万石や玉苗など、厳選された米が使われており、山形酵母を使用しています。フルーティーな香りや豊かな甘み、さらには芳醇な味わいや酸味のバランスが楽しめる日本酒として評価されています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

ジジ
2018/11/07

星祭
純米大吟醸

フルーティ、甘口

★★★★★
5
Sada-Kun
2018/11/04

純米吟醸 無濾過生原酒 限定 秋酒 仕込乃壱號2018 山形の好適酒米「出羽の里」を使用 このブランドは初めて頂きましたが、辛口の食中酒としてはとても贅沢な味、美味しい❗

★★★★★
5
品八
2018/10/28

アスタリスク
今年も頂きました。栄光富士の中では辛味もちゃんとある方ですので、今日は敢えてたらこパスタと一緒に飲んでみましたが、合いますね!

★★★★★
5
Manny
2018/10/25

酒米は、山形の玉苗。柔らかな甘味のある大吟醸です。

★★★★★
5
ogya
2018/10/25

甘口、飲みやすい

★★★★★
5
なるとも父
2018/10/24

黒狐🦊

★★★★★
5
カブス
2018/10/19

闇鳴秋水
純米大吟醸
栄光冨士
甘々旨旨の深い味わい
しっかり引っかかる後味

★★★★★
5
マッサ
2018/10/15

栄光冨士さんの
闇鳴秋水
精米歩合なんと38パーセント
吟醸香最高
ぴちぴち、旨旨です
旨さに降参です^_^

★★★★★
5
ぐびば
2018/10/11

闇鳴秋水 240周年 うまい
純米大吟醸

★★★★★
5
コバマ
2018/10/09

栄光冨士 純米大吟醸 闇鳴秋水
甘酸っぱい!軽くてバランス良い!フルーティだし美味い!!

★★★★★
5
ほまれ
2018/10/07

雄町2018
純米大吟醸 無濾過生原酒
米、米麹、雄町岡山県産100%
精米歩合50% 山形酵母
アルコール15.8度
色無色透明、香り無し
初手、ウマーーーーイ!純米の甘味と旨味と酸味がバランスよく、ハンパなく口に広がる!ニノて、変わらずウマーーーーイ!
オススメの一本!買いたい!

★★★★★
5
solo
2018/10/05

闇鳴秋水 今年も美味い

★★★★★
5
酒好亭米助
2018/09/24

純米大吟醸 無濾過生原酒 愛山

★★★★★
5
シヨタロ
2018/09/24

栄光富士 星祭 無濾過生原酒 香り高く旨味もしっかり、含みは甘みがあって後味スッキリ
旨い!

★★★★★
5
酒好亭米助
2018/09/19

純米大吟醸 無濾過生詰原酒 熟成蔵隠し ひやおろし

★★★★★
5
ぽんしゅラブ
2018/09/05

ガチャ、漸く来ました〜^_^

★★★★★
5
カブス
2018/08/31

軽く爽やかな香りから、うま甘口な味わいでも後味がシッカリ入る三段階酒。

★★★★★
5
カブス
2018/08/26

スッキリ甘旨口で青魚にピッタリな酒!

★★★★★
5
ぐっち
2018/08/26

栄光富士 純米大吟醸 無濾過生原酒 サバイバル2018

栄光富士らしい、華やかな香り、甘味、旨味、全て良し!

うまい!!

★★★★★
5
ゆきんこ
2018/08/25

山形は鶴岡のジャパン。きました!純米70%でこの香り。喉ごし後の鼻を突き抜ける爽快感も最高です。

★★★★★
5
JPモルガン
2018/08/24

ロマンチックな名前と味

★★★★★
5
天丼マン
2018/08/23

早いねー。ひやおろし🍁🍂
熟成蔵隠し。おいち〜
お昼からかんぱーい!

★★★★★
5
aoakayasu
2018/08/18

森のくまさん

★★★★★
5
aoakayasu
2018/08/18

酒未来!うまい!

★★★★★
5
ぶーぎぃ
2018/08/17

栄光冨士 七星 純米大吟醸無濾過生原酒

★★★★★
5