栄光冨士
eikoufuji
冨士酒造
みんなの感想の要約
栄光冨士の日本酒は、果実感が強く、柔らかい旨みと甘味があります。香りは華やかで、呑み口は優しいです。また、熟成蔵隠しのお酒では、口当たりが甘く香り豊かで、たまらない飲みごたえがあります。さらに、濾過・火入・加水を施した辛口の純米酒もあり、五百万石の酒米を使用している点が特徴です。その他、ジューシーで濃厚な味わいや、フルーティな香り、澄んだ喉越しといった特徴もあります。
みんなの感想
わいすけ
2016/09/28
純米大吟醸 日乃輪 超限定
クセが強いかな
★★☆☆☆
2
m.s
2016/08/26
純米大吟醸 SNAKE EYE
無濾過生原酒
ワイン酵母を使用した辛口純米大吟醸
香りは華やかさはなく穏やか
含むと酸味が際立つのはワイン酵母だからか
柔らかさ、旨みがあまり感じられない
あまり好みではない
1500ml 4000円
★★☆☆☆
2
Anya
2016/06/04
栄光冨士の七つ星。夏酒と冠しており清涼感のあるキレの良い酒…といいたいところだが、フルーティさが際立ち、個人的には喉元に残る重さが気になる。冷やしすぎるととくに?
★★☆☆☆
2
HaRu9
2016/01/18
純米大吟醸 無濾過生原酒
★★☆☆☆
2
Jさん
2016/01/07
生原酒、濃い。
少し甘め。
★★☆☆☆
2
しめさば
2015/09/12
コラボ酒だそう
★★☆☆☆
2
naomu
2020/12/05
★★☆☆☆
2
よよ
2020/05/05
★★☆☆☆
2
naomu
2018/11/10
★★☆☆☆
2
naomu
2018/07/28
★★☆☆☆
2
nadare
2017/01/03
★★☆☆☆
2
酒好きバビちゃん
2015/12/30
★★☆☆☆
2