
栄光冨士
冨士酒造
みんなの感想の要約
栄光冨士の日本酒は甘さや華やかさが特徴的で、フルーティーな香りや濃厚な旨味が感じられます。ラベルも個性的で印象に残るものが多いようです。一部口コミでは甘すぎるという意見もありますが、多くの人が美味しいと評価しています。また、特定の酵母や酒米を使用した限定品も人気があります。
みんなの感想
極超新星。甘みと酸味のバランスが良す良す。
超限定
ちょー美味しい😍
辛口ちょい甘だけど、華やかな感じ。バランス良し。
極超新星 限定酒 すっきりしつつ後から吟醸香があり酸味とのバランがとても良いお酒です。
純米大吟醸 闇鳴秋水
無濾過生原酒 出羽の里
精米歩合38%
これは美味しい。
初日は強いガス感。それでいて旨味もしっかりで締めに程よい酸もある。
日が経つに連れまろやかに変化していくが、終始美味い!
栄光富士survival 純米大吟醸無濾過生原酒2019玉苗
無濾過らしい濃厚さの後にすっきりした後味
危険な飲み物。フルーティーな香り。甘め。
かなり美味しい🎶
純米大吟醸星祭り
サバイバル2019 純米大吟醸無濾過生原酒
純米大吟醸無濾過生原酒 愛山
闇鳴秋水 純米大吟醸 無濾過生原酒
1年に1日だけ出荷の超限定酒!
甘味と旨味が口中に拡がってピリリッと苦味がやってくる濃厚なお酒です😊
秋の食べ物にとても合って美味しい!!
めったに飲めないレア物❗️文句なし❗️出羽の鍋島❗️
純米大吟醸 無濾過生原酒 愛山
原料米 愛山(兵庫県産)
精米歩合 50%
日本酒度 ー2.0
酸度 1.6
アルコール度数 15.9度
愛山
甘くてちょっと炭酸みがある
果実味
純米大吟醸 無濾過生原酒 お米の旨味と吟醸香と酸味がベストマッチ、美味しい!
旨いなぁ‼️
栄光冨士 純米大吟醸 煌凛
GLORIOUS Mt.FUJI
純米大吟醸生原酒🍶文句なし❗️出羽の鍋島❗️
BLACK FOX 3,240円
純米大吟醸 無濾過生原酒 七星 2019
夏酒「STARS」第一弾!
日本酒度-13の甘口なお酒です!
甘い!けれど甘過ぎるわけではなく甘さのあとにピリリとした味わいもやってきます!
日本酒苦手な人でも大丈夫かも😊
限定 秋酒 今年のは非常に良い
純米吟醸無濾過生原酒秋酒2019
栄光冨士 純米吟醸 無濾過生原酒 秋酒 限定品
原料米 出羽の里
精米歩合 60%
酵母 山形酵母
日本酒度 -1
酸度 1.5
アルコール 16.6%
通常、冷やおろし・秋上がりのお酒といえば、年の始めや春先までに造られたお酒が一夏を越えて熟成したものをさします。しかし、この栄光冨士の秋酒は違います。火入れも加水もせずに一夏の熟成を経たむろか生原酒です。
最近の造りではほとんどの酒を無濾過生原酒でリリースする栄光冨士。この酒もその一翼を担います。
星祭
ひやおろし✨