
梅乃宿
梅乃宿酒造
みんなの感想
甘い。すとろべりー。
梅乃宿 純米大吟醸 精米歩合50% 季節限定生。フルーティーで酸味があります。純米大吟醸らしい甘みがあります。す〜っと喉に入っていきます。2018.2.21自宅にて。
奈良は葛城市 梅乃宿 吟醸燗酒 熟成酒ブレンド。燗酒向きのお酒のようなのでお燗で頂きました。柔らかく膨らむ旨味で、じんわり染みるアルコール感が良い感じです。若干の熟成と甘味もほどほどで丁度良いです。
「梅乃宿 生酛 限定酒 特別純米 無濾過生原酒」しっとりジンワリの旨みと酸味でなかなかに美味いです。
久保山酒店さんで購入しました。
お店のかた曰く「今一番のおすすめ」だそうです。アンフィルタード・サケ 備前雄町 純米大吟醸 無濾過袋しぼり生原酒
開栓直後の切れ味の鋭さにびっくり😵 「若さ」いただきました。😋
開栓2日後、旨味倍増。★4つ👍
自分好みの味になってきました✨
アンフィールタード・サケ
袋絞り無濾過生原酒
特別純米 生酛 無濾過生原酒 限定酒
生酛造りならではの味。そして酸味と旨味のバランスが面白い!私は逆を想定していました(笑)しかし奈良の酒ってのは個性が立っている酒蔵が多く感じます。
生酛純米吟醸。外飲みだったので画像は公式HPから。生酛らしい酸味と、甘みがある中での男酒らしさを感じさせる苦渋さが特徴的だった。
甘い香りでスッキリな味でうまい!
奈良県 梅乃宿酒造の燗酒用特別純米酒です。結構な熱燗で戴きましたが、雑味は無く、ふくよかな米の甘味と旨味が味わえます。燗酒用の日本酒があるのを始めて知りました。日本酒は奥が深いですネ。
平成三年度古酒 60%
つむぎや
女性陣用に。飲みやすすぎて危ないんまい。
青のシンフォニー限定版。お土産にもらいました。いつもながらすっきりした飲み口の美味しいお酒です💕
スッキリ
ここのあらごしシリーズが好きで、
日本酒を買ってみました。
あまり香りはないです。
南国系のフルーティさと甘さがあります。
酸味でキレます。
なかなかです。
梅乃宿 生酛純米 奈良流五段仕込 無濾過生原酒 27BY
名前からか若干梅?風味ありの初めての味!
奈良流五段 露葉風 純米吟醸
精米歩合60%、アルコール分17度
やや黄色味がかったお酒。酸味が特徴で甘酸っぱい感じ。
山風香 山香 山廃純米吟醸 ひやおろし 28BY
原材料名米(国産)・米麹(国産米)
精米歩合60%
アルコール15度
原料米山田錦・アケボノ
日本酒度+0.5
酸度1.8
アミノ酸度0.9
UK02
ひやおろし
この季節ならではですね
酸味とふくよかさが良し!
蔵開きの限定品。
ほんのり色が黄金色です。
味わいは発酵の僅かなぴりぴり感があり、梅乃宿独特の味わいでとても美味しいです。酸味もあり、一緒に頂いたナスの揚げ浸しにピッタリ合います!
美味しい💚
滴 純米吟醸
限定酒 香り高い
生酛を程よく感じながら
サラッと飲めるいい酒
山香 山廃純米吟醸
60%
15度
2017.06製造
2017.10出荷
香芝相撲フェス