雨後の月

ugonotsuki

相原酒造

みんなの感想の要約

相原酒造の日本酒「雨後の月」は、香りが豊かでまろやかな甘味とコクがあります。甘味が強く味わい深く、食事にもよく合うと評価されています。広島県産の米を使用し、精米歩合は40%。一部の商品は特別純米や超辛口など、様々なタイプが揃っています。お店で飲むと、吟醸香や果実の香りが楽しめると言われています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

masa68
2016/02/21

純米吟醸 無濾過生原酒 雄町
サッパリとした飲み飽きないお酒です。

★★★★☆
4
satosi
2016/02/21

しっかりしてて、それでいて円やか。純米吟醸、無濾過生原酒、雄町

★★★★☆
4
みねぴ
2016/02/15

純米大吟醸 斗瓶取り 愛山 50%
限定品
光壽

★★★★☆
4
すけ
2016/02/13

おりがらみ。爽やかで酸味があって、うめー。幸せ。

★★★★☆
4
ビビ
2016/02/07

おりがらみ生酒 特別純米 山田錦

★★★★☆
4
サダくん
2016/02/06

純米吟醸
無濾過 生原酒
山田錦

広島のお酒、バランスの好い、深みと切れ。佳いですね🎵

★★★★☆
4
おおぱし
2016/01/24

芯になる味が柿に似てる。強さがありつつ後味は湧き水がごとし。鍋料理にメチャ合います。揚げ物の強さにも対応。
純米無濾過生原酒

★★★★☆
4
純米子
2016/01/18

雨後の月 吟醸純米酒。広島のお酒は大好きな酔心以来です。🍶
香は甘さと酸味あり。色はやや黄金色です。
冷やで。一口飲むと華やかで芳醇な味わいが来ます❣️
甘さもあり、酸味もあり。辛さは程よい感じです。
後味は余韻が長めです💚
美味しいですね〜
広島のお酒は相性良いです😍
酔心がすっきり辛口ならばこちらは芳醇ですね。幸せです❣️

★★★★☆
4
たち
2016/01/11

純米吟醸。癖がなく飲みやすい。

★★★★☆
4
黒田観音
2016/01/02

銀世界 レトロ瓶

★★★★☆
4
あき
2015/12/27

お刺身と。
今流行り系の風味ではあるがそこまで酸味は強くない。

★★★★☆
4
サダくん
2015/12/26

純米 無濾過生原酒

旨口 深みがあり活きた味

★★★★☆
4
Youko
2015/12/14

純米吟醸 生酒 中汲み お勧めされました。

★★★★☆
4
バカ馬
2015/12/02

雨後の月 吟醸酒 「月光」です。今風の酸味は有りませんが、切れ味が良く、すうーと切れて芳香が残ります。広島の「えこ贔屓」さんにて

★★★★☆
4
sheer
2015/11/17

にごり酒

若干度数が高く感じる

★★★★☆
4
じょしお
2015/11/15

雨後の月 純米吟醸 山田錦

雨後の月らしい綺麗な味わい。
苦味、キレ、旨みバランスがいい

★★★★☆
4
おがやん
2015/11/10

活性延寿白鬚にごり酒 活性が旨い!!

★★★★☆
4
こーすけ
2015/11/05

2015/11/4 四国の酒店より通販にて購入
純米大吟醸 八反錦

癖もなく全てが高水準でまとまっている感じ。バランスが良かったです。その中でも余韻で顔を出す苦味がツボでした。

★★★★☆
4
kazamidori
2015/10/28

爽やか。

★★★★☆
4
Youko
2015/10/24

純米吟醸

★★★★☆
4
kiyota
2015/10/20

雨後の月 八反 純米吟醸ひやおろし

★★★★☆
4
せいまー
2015/10/15

見たことない雨後の月発見!スッキリ系に仕上がってますー★

★★★★☆
4
ダダ
2015/10/04

香りは穏やか、かすかに梨のような香りがします。

ほどよいフレッシュさとコク、適度な苦味がじんわり広がりキレもいい!

バランスがとてもいい、何杯もいけそうです(笑)

★★★★☆
4
田中鶴齢
2015/10/03

芳醇旨口❗✨
美味しい美味しい❗✨

★★★★☆
4
mimisuke
2015/10/02

若女将オススメ 広島からの直送
蔵元は相原酒造さんですが 白ラベルは見たことないので 酒商山田さんのオリジナルラベルでしょうか?
どちらも シャープで好きな味でしたが、赤ラベルの超辛口に1票!!

★★★★☆
4