磐城壽

iwakikotobuki

鈴木酒造店長井蔵

みんなの感想

nanacoco
2022/10/20

純米原酒 赤ラベル

★★★★☆
4
須藤の黒
2022/09/25

復興支援!!
重さを兼ね備える👍

★★★★★
5
藪井竹庵
2022/09/11

ランドマーク
おかえりなさい
おりがらみ 純米生酒

★★★★★
5
yossi
2022/09/10

純米吟醸
磐城もののホッキ貝と飲みたい磐城壽
冷酒
軽やかな吟香。
吟香が苦手になってきたので有難い。
口に含むと意外とドライ
舌の奥の両脇で心地よい苦味。
軽やかに喉を下っていく。
酸が効いているのか後味すっきり!
ホッキ貝の酒蒸しと合わせてやる。
火を通して甘みの増したホッキ貝を味わった後味を華やかに締め括る。
旨い。

★★★★★
5
マサナリ
2022/08/30

「磐城壽 純米吟醸酒 大漁祝 紺碧」香りは華やかです。シットリした飲み口で旨みと辛みがブワッと広がります。後味に引き続き辛みがジンワリ〜です。

★★★★★
5
ぐらぶら
2022/08/28

純米吟醸 壽

★★★☆☆
3
輪輪亭酒楽
2022/07/17

レシートには『福島の酒』と印字されていましたが、現在では『浜の福興酒』という商品名に変更されたようで、福島の多くの方々に福が興る事と浜通りの復興を願ったネーミングだそうです。
山廃本醸造混和の普通酒で、口に含むと柔らかく優しい口当たりで、丸みのある甘味と豊かな旨味を感じる味わいのコスパ最強晩酌酒です。
税込1,870円也(かどや酒店)

★★☆☆☆
2
さとまさ
2022/07/14

純米吟醸 夏吟

精米歩合 55%
アルコール分 13度
R3BY

軽やかでやさしい甘み

★★★☆☆
3
Shasta
2022/07/11

淡麗辛口。やや余韻が残り苦味を感じる。吟醸香は控えめ。

★★★☆☆
3
なるとも父
2022/07/04

生酛仕込み純米生原酒

★★★★★
5
おれたん
2022/07/02

飲みやすい

★★★★☆
4
こまさ
2022/06/14

純米吟醸 夏吟
香りほぼなし、サッパリ酸、13度の優しい酒、旨い

★★★★★
5
RSR
2022/05/14

磐城壽 イーストラベル「参」 純米酒

★★★☆☆
3
くまみ
2022/05/12

桜梅桃李  壽ゆい
赤色酵母のもも色冷酒

★★☆☆☆
2
あかちょうちん
2022/05/04

生酛仕込原酒で旨し

★★★☆☆
3
みねぴ
2022/05/04

生酛純米 生酒 國平米 赤磐雄町
精米:真吟65%

★★★★★
5
AY
2022/04/29

國平米 生酛純米 生酒 赤磐雄町 燗酒

★★★★★
5
こまさ
2022/04/22

生酛純米 赤磐雄町 國平米
優しいミルキーな香り、後味の優しい甘みが魅力、旨い

★★★★★
5
ねこぺん
2022/04/17

純米吟醸 もやい離せ

東日本大震災で被災し山形に移転した鈴木酒造。2021年に元の浪江町にも醸造所を構えて酒造りを再開。
浪江町コシヒカリ100%の純米吟醸。
さわやかな甘味と苦味渋味が良いバランスでスルスルと飲み進められるお酒です。
想いが詰まったお酒、美味しく頂きました!

久保田酒店にて購入

★★★★★
5
みねぴ
2022/04/10

純米 夢の香 65%
きいと

★★★★☆
4
みいぷこ
2022/03/27

イーストトラベラー
協会第1酵母(櫻正宗)
ちょっとドライよりで飲んだあと口に残る風味があとひく

★★★★☆
4
よっちゃん
2022/03/23

3.8 貴醸泡酒 口開け4.2 alc7%爽やかレモンスカッシュ🍋2日目水っぽい貴醸酒のイメージ無い

★★★☆☆
3
よっちゃん
2022/03/23

3.8 純米大漁祝 山吹 コシヒカリ 口開け3.8旨味が少ない

★★★☆☆
3
kaku
2022/03/13

甦る 純米吟醸
復興プロジェクトのお酒。
とても優しい味わい。

★★★★☆
4
こまさ
2022/03/10

季造り しぼりたて 中汲み純米
ミルキー、酸と優しい旨み、旨い

★★★★★
5