
磐城壽
鈴木酒造店長井蔵
みんなの感想
季造り しぼりたて 中汲み純米酒 生酒
優しい香り、程よい酸と濃厚な旨味が良い、旨い
甘め
まったり
薄い
拓人→1.5点。甘いし旨味が少ない
ゴールデンスランバ
献杯
さっぱりすっきりだけれどパンチの効いた辛口。 山形
磐城壽 純米吟醸 夢の香
純米酒。
浜の復興酒…冷やで薄ら弱いが燗でなんとか存在感現る。福島県内限定酒❗️
1700円台という値段考えれば充分。普通酒だしね。
三陸の新物メカブと。
甘口?
磐城壽 親父の小言
ガツンとコメ感
香りあまり無い
アタック、ラストノート、香りはあまり無い。
#職場で日本酒の会
#原価酒造川崎店
#NO.6の日
うすにごり、ほんのり甘くて
深みのある味わい
ぐいぐい行ける酒
磐城壽 純米 あかがねラベル
念願のこちらやっと出会えました〜!w
冷や、人肌燗、熱燗と頂きましたが群を抜いて熱燗が美味い!ちょいとスモーキーな上立ち香から〜のま〜るい甘旨味がた〜っぷり口いっぱいに広がります。オマチストにたまらない熟成純米!ホントまいう〜!!!
磐城 壽 アカガネ 山廃純米酒
綺麗な薄黄色。穀物、醤油、煙?の香り。常温。酸味丸いながら強め。フルーティっぽさを感じさせつつ滑らかな舌触りから入り、旨味十分。ふくらみがあり旨味と僅かに辛味、やや甘ったるさ残る。酸のおかげで重たさが和らげられている印象。間違いなく燗酒◎ほこほこ系。
山廃仕込純米酒 29BY
濃い、熟成感がすごい
磐城壽 純米酒
香りも口に含んだ時の味わいも、おだやか。米のふくよかさも感じられるやや辛口の酒。
しぼりたて 季造りうすにごり
コメの旨味がしっかりとした甘口酒
塩の焼き鳥だと旨味が増し、タレの焼き鳥だとスッキリとする
四年古酒
福島のソウルを感じますな
吟醸 生酒 しぼりたて
本醸造 しぼりたて生酒
フレッシュ、程よい旨みにキレの良さが良い旨い
いい名前です。
淡麗さににごりの甘味が加わり、
飲みやすくなります。
甘さ控え目柑橘系の苦味。
山廃純米大吟醸
蔵はもともと福島にあったが、震災で流れてしまったため、仕方なく山形で作っているとのこと。
うわだちかはフルーティー。
濃醇なテクスチャーと、ふくよかな旨味、スルッとしたキレで終わる。
家族には蒼空より評判が良かった!
夏吟
純米吟醸、アルコール13度台
優しい香りに、優しい旨味、スルスル飲めてしまう、旨い
山廃仕込純米原酒生酒
優しい落ち着いた香りがわずかに、飲むと優しいが濃厚な旨味が広がり旨い