石鎚
石鎚酒造
みんなの感想
罠。
純米吟醸 緑ラベル 袋吊り 零酒 斗瓶取り。
香りはわずかに米の香りが感じられる。
口に含んだ瞬間上品な甘さ、辛さ、酸味、苦味がバランス良く広がり、含み香が大吟醸のようである。
日本酒としては癖がないのて飲みやすい。
余韻はあまりない。
品評会受賞作。キラリとした綺麗で華やかさと旨み。
石鎚 特別純米 槽搾り ひやおろし @日本酒ギャラリー 壷の中
チャレンジタンク、平成29by
純吟しずく媛。
かなり芳醇な味わい。。ベタに漬物や、なめろう、ちゃんちゃん焼きなんかが合いそう。
石鎚 純米吟醸 挑戦樽 しずく媛 口当たりの柔らかさと、飲んだ後は意外とドライな切れ味。切れだけでなく旨味もあるね
透明で、ねっとりとしたフルーティーな香りのあと、少し経つとアルコールの香りに変化。口当たりがよく、後味は辛口でキレイに締まります。焼き魚にとても合います。地元はなの舞にて。
五日間寝かせた
ん、芳香な風味が増した感
石鎚 無濾過 純米 槽搾り
んーんーーんーん
純米吟醸 山田錦50
キリッと
スッキリ
特別純米 ひやおろし 槽搾り
純米吟醸 中汲み
山田錦50% 精米
キリッとしている
がぶや
相変わらず渋味が引き立つが辛味は抑え目。
水の都の純米酒。辛口で爽やか。やっぱ、酒は水だね。
愛媛・西条市の酒、石鎚!
山田錦と松山三井を使用した
純米吟醸!
初めての石鎚!
食中酒向きの安定した酒だわ
♪( ´▽`)
愛媛の銘酒
もっと@大塚
純米大吟醸 袋吊りしずく酒
すっきり甘酸味の飲み口からほのかな辛味でキレていく。とても美味しかった。
やまん
極み辛口本醸造
槽しぼり 無濾過純米
色合いわからず。濁りなし。
上立ち香少しメロン系の香り。
ふわあーー!酸味ー!すっきりー!うまー!!!
@よろずや松風
純米大吟醸 袋吊りしずく酒 29BY SP
一口飲む前は若干の香りを感じる程度、飲むと華やかな香りが広がり、程よい酸を感じる、旨味の余韻がある、旨い
ラベルが大好き
日本の夏