
愛宕の松
新澤醸造店
みんなの感想の要約
新澤醸造店の日本酒「愛宕の松」は口当たりがさっぱりとして、少し甘みがあり飲みやすい特別純米吟醸です。素材には宮城県産のひとめぼれを使用し、酸味や甘みがバランス良く感じられます。冬に造られた冷卸で出荷されるため、柔らかな味わいが楽しめます。特に、純米大吟醸「白鶴錦」は透明感があり、酸味を感じながらもコメの旨味が広がって心地よい飲みごたえがあります。辛口からあまり甘くないものまで幅広いタイプが揃っており、さまざまな場面で楽しめる日本酒と言えます。
みんなの感想
ひと夏の恋
恋をしてしまいました❗✨
純吟なのにドッシリ甘旨~❗✨
含んだ瞬間広がる米感❗✨
~この夏、いちばん静かな酒~
あたごのまつ 限定純米吟醸 うすにごり 本生
キリッとキレッキレッ(^o^)
純米吟醸 彗星 おりがらみ本生
北海道限定❗✨
淡麗甘旨口❗✨
大学生の酒 純米大吟醸
宮城大学の学生が30名くらいで作りました。初日飲んだ時には味が軽やかでしたが次の日はいい感じに軽やかさの中にも旨味がある美味しい日本酒になってました。
限定純米吟醸。甘みがある。
愛宕の松(伯楽星) 彗星 です。北海道限定北海道の彗星酒好的米使用
純米吟醸おりがらみ すっげー美味い!それに尽きる。
北海道限定 超レア
毎年恒例
今年はイタリアンと合わせ…
送別に買っていただき、特別のおいしさでした。
食中酒として最適
さっぱりで、飲みなれない人もおいしいとのこと。一升瓶あけました。
何かと思い出の時にいただくお酒です。
ラベルが好き。
「特別純米酒」
食事を邪魔しない、甘い旨いお酒。
常温でいただきました。ほっとする味。
瓶デザインも可愛くて大好きです。
他の瓶もしかり。いいですよね♪
ひと夏の恋 純米吟醸 55%
いなせや
☆あたごのまつ 本醸造 鮮烈辛口:
税込1,836円\(^o^)/
鮮烈辛口とのことで、緊張しながらはじめの一杯。。
フルーティ( ´ ▽ ` )ノ
開栓直後はりんごっぽいと思いました。
「愛宕の松」は王道な味わいながらも優等生的で面白みがない、ということもなく、味に深みがあって美味しい。
この「あたごのまつ」は、王道からは少し外れる気がするけれど、良い意味で複雑で、でも円やかで、良い!
いろんな温度で楽しみたいです♫
またまた美味い本醸造。
鮮烈辛口とのレッテル表記だがそこまでの辛さはない。例えるならバーモントカレーの辛口。
本醸造でも漢字のほうの"愛宕の松"の美味さにも驚いたばかりだがこっちのほうが好み。新澤イズム?の旨酸を生かした辛さ。
久しぶりの満天星!
山田錦を使用した本醸造です。
本醸造の見方が変わる味です。
まるで純米酒。
セメダイン臭くもなく。
一升瓶で税込2,160円。
サイコー\(^o^)/
限定純米吟醸 55%
イナセヤ
純米吟醸 生 彗星。
彗星は北海道産の酒米。
間違いない🎵
(左側)癖がない。香りが良く、フルーティー。日本酒が初めての人でも美味しく飲める。
鳴子温泉限定のニャンカップ
純米酒です(^ ^)
新酒 限定純米吟醸 本生おりがらみ
うすにごり 55%
采
昨酔の友三人目。リキュールに分類されます。他の蔵でも販売してるので、何度か飲みましたが、この人はヨーグルトの旨味に加え、生乳の風味まで感じる!(^O^)v 新澤さんの造るリキュールは一味違う!!(^^)!
限定 純米吟醸 うすにごり
本生 55% 新酒
采