愛宕の松

atagonomatsu

新澤醸造店

みんなの感想の要約

新澤醸造店の日本酒「愛宕の松」は口当たりがさっぱりとして、少し甘みがあり飲みやすい特別純米吟醸です。素材には宮城県産のひとめぼれを使用し、酸味や甘みがバランス良く感じられます。冬に造られた冷卸で出荷されるため、柔らかな味わいが楽しめます。特に、純米大吟醸「白鶴錦」は透明感があり、酸味を感じながらもコメの旨味が広がって心地よい飲みごたえがあります。辛口からあまり甘くないものまで幅広いタイプが揃っており、さまざまな場面で楽しめる日本酒と言えます。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

ふー
2022/02/19

あたごのまつ
吟のいろは 純米大吟醸

★★★★☆
4
ふたっち
2022/02/17

メロンの香り。薄めの酸味。切れ味はいいが、膨らみが薄い。

葡萄やメロンの甘い果実の香りがふわっと広がります。後口に感じる柑橘系の爽やかな酸味がキレ味を引立てます。

*受賞歴*
Kura Master 2020 純米酒部門 金賞
SAKE COMPETITION2019 純米酒部門 SILVER
SAKE COMPETITION2018 純米酒部門 SILVER
飲み疲れしない究極の3杯目を作ろう。
創業1873年。2002年に宮城県最年少杜氏となった新澤巌夫社長を筆頭に、若き蔵人が集まる期待の蔵元です。 出荷管理には特に気を配り、しっかりと冷蔵管理のできる酒販店だけに販路を限定しており、全てのお酒は、生詰めで瓶燗火入れ、瓶貯蔵が行われ、酒質が少し若く、固い状態で出荷されます。 その理由は、流通の過程から消費者が口にするまでの時間経過を考えての事です。 究極の食中酒を意識し、一層食材を引き立てること、また、冷で爽やかな酸がいきてくるように造りに取り組んでいます。

★★★★☆
4
kaz1029
2022/01/02

純米吟醸 ささら

★★★★☆
4
マスカラス
2021/12/16

あたごのまつ・純米吟醸🎍300m❗️泊まりの友です。やはりしっかりスッキリした味わい、それではかんぱーい❣️

★★★★☆
4
かよちゃん
2021/12/12

こちらは限定ラベル
ラベルに描かれた2つのハートたちほんの少しだけ距離をとっています
ハートの下にはこんな言葉が
Togetter apart離れていても一緒
You can quarantine love愛を隔離することはできない
会いたくても会えない大切な人を想う酒

★★★★☆
4
輪輪亭酒楽
2021/10/23

自分の還暦祝に選んだ一本は新酒の生酒『おりがらみ』です。控えめな果実香、新酒らしいフレッシュ感。甘さ抑え目で、綺麗な酸味が味を引き締めています。バランスの良い味わいです。
税込3,190円也(地酒の奥広屋)

★★★★☆
4
nori
2021/10/19

純米吟醸
ささら
生酒
新酒

★★★★☆
4
たぁ
2021/10/15

特別純米

★★★★☆
4
やん・デ・ぽん
2021/09/12

初のあたごのまつ。
同じ「究極の食中酒」を
うたってる伯楽星より
スッキリしてる感じ。
(ひやおろしだからかな?)
何にでも合わせられる食中酒。
味が薄目から濃い物まで、
何でも来いって感じでした。

購入額 ¥1650(720ml)

★★★★☆
4
ごじやま3
2021/08/29

ひと夏の恋 純米吟醸
あたごのまつ
株式会社 新澤醸造店 宮城県

フルーティな香
甘い口当たり。酸味の効いたの喉越し。バランス良く、飲みやすく美味しい。

★★★★☆
4
ごじやま3
2021/08/22

あたごのまつ 特別純米
株式会社新澤醸造店 宮城県

食中酒とはこのこと。柔らかな香。酸味の効いたキレのある喉越し。食べながら飲むと本当に美味しい。

★★★★☆
4
さられ
2021/08/01

甘さがじわっと抜ける感じ
おいしい!

★★★★☆
4
アツサマンタ
2021/07/27

ひと夏の恋 純米吟醸
今年は飲みやすい。
うまいじゃなく美味しいって感じ。

★★★★☆
4
tomio
2021/07/16

宮城県大崎市の純米大吟醸酒
あたごのまつ 大吟醸出品酒

少し期待外れ感がありましたが、まずくはない。

★★★★☆
4
天パマン
2021/07/15

マイルドな甘口!
ただ甘すぎず口当たりがいいので飲みやすい!

★★★★☆
4
kagaminn
2021/07/03

愛宕の松 ひと夏の恋。純米吟醸、ひとめぼれ使用、精米歩合55%。
香りはグレープフルーツのような酸味とほのかな甘さ。柔らかな口当たりで優しい甘味から次に感じるのは強い酸味。新酒らしいピチッとした感じがあり、一方キュッとしまる苦味もある。
決して強味ではなく夏酒らしい爽やかさ、飲みやすさが特徴的な一本でした。

★★★★☆
4
かずKAZ
2021/07/03

ひと夏の恋 純米吟醸 愛宕の松はこういう感じで攻めてくるよね

★★★★☆
4
ossa
2021/06/30

あたごのまつ 大吟醸 出品酒
綺麗過ぎず程よい粗さと飲みごたえ。単一ではない甘辛と奥深さ。嫌なアル添感は皆無。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
nori
2021/06/28

特別純米

★★★★☆
4
Hekireki
2021/06/07

お米の味豊か
時間が経つと結構辛口

★★★★☆
4
アクエリアス
2021/06/02

長谷川酒店

あまみが強い
長谷川酒店 1870円

★★★★☆
4
ジョイ
2021/05/16

鮮烈辛口

濃い うまい

★★★★☆
4
kazusan
2021/04/30

優しいけどしつかりしたあじ

★★★★☆
4
nori
2021/04/01

純米吟醸 ささら

★★★★☆
4
ayk6
2021/03/13

あたごのまつ 純米吟醸ささら

★★★★☆
4