会津娘

aizumusume

高橋庄作酒造店

みんなの感想

KENTY
2019/08/24

純米吟醸 穣 五百万石55 羽黒7
口開けから4、5日開いてから続きをいただいた。丸い味わいで、ほのかに甘旨く、美味しく頂けた。

★★★☆☆
3
KK
2019/08/16

純米大吟醸 東条産山田錦
原料米:兵庫県東条産山田錦
精米歩合:45%
日本酒度:-2~±0
酸度:1.4
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:ー
醸造年度:27BY
製造年月:2017.11

★★★★☆
4
KENTY
2019/08/15

純米吟醸 穣 五百万石55 花坂境22
辛旨の飲み口、華やかさはあまりない。

★★★☆☆
3
ゆいな
2019/08/04

とんび
五百万石
後味が独特。まったり。
しかし後から喉に熱いものがある。

★★★☆☆
3
ベム
2019/08/04

会津娘 純米酒

火入れ。りんご、カスタード等フルーティだが控えめ。含むと典型的な日本酒香、椎茸。滑らかな酸味に柔らかな米旨味を纏いスルッと入る。仄かに甘味。最後アル出て舌ピリ。適度な旨味、梨風の余韻◎いい塩梅の濃さ。冷から常温までOK。温度による味変が面白い。寝かせてみたいですね🤔

★★★★★
5
こまさ
2019/07/25

純米吟醸 穣 羽黒7
優しい香り、優しい旨味に酸の余韻、旨い

★★★★★
5
トラトラコーチャン
2019/07/22

純米酒
福島県産
精米歩合 60%
アルコール分 15度
南相馬 響

★★★☆☆
3
あきじろう
2019/07/19

福島・会津若松市の酒、会津娘!
五百万石100%使用の純米吟醸!
一ノ堰花坂境22栽培!かな?(笑)
初の会津娘!こりゃー美味し!
五百万石は辛いイメージがあるけど
香り華やか喉越しよく
これは美味し!(/◎\)ゴクゴクッ

★★★★☆
4
hikky
2019/07/14

これまたスッキリ、ほんのチョイ甘め

★★★★☆
4
aki
2019/07/14

フルーティ、辛め

★★★★☆
4
maki
2019/07/04

コスパ良し。柔らかい味わい。

★★★☆☆
3
ossa
2019/06/23

会津娘 芳醇純米酒 一火(いちび)
アル感あるがフレッシュな口当たり。少しフルーティ(バナナ&メロン)。ジューシーで心地よい酸。苦味とキレが良い。
かどや酒店でネット購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
あきたか
2019/06/21

シュパークリング

★★★☆☆
3
もやし
2019/06/21

甘くない

★★☆☆☆
2
moto
2019/06/09

会津娘 純米酒

開封初日はかなりサラサラした飲口。
2日目になるとコクが出てきて、2日の方が自分は好きです。

★★★☆☆
3
maqky3
2019/05/18

美味しいございます。

★★★★☆
4
みつ
2019/05/11

純米吟醸 雄町

濃いめな感じの辛口
美味し!

★★★☆☆
3
Youko
2019/05/06

雄町〜
おまちになって〜

★★★★☆
4
みつ
2019/04/13

会津娘 純米 上汲み生原酒
飲むほどに美味いと感じる。
華やかな軽やかさと深みも感じる味!

★★★★☆
4
🍶すけさん🍶
2019/04/11

芳醇純米酒 上汲み

★★★★☆
4
あずぅ
2019/04/02

雪かすみの郷、純米生原酒うすにごり

★★★★☆
4
masa
2019/03/27

会津娘 純米吟醸 花さくら フルーティで華やか キレもあり 美味しい!!

★★★★★
5
kazoo
2019/03/23

会津娘 花さくら
高田馬場「海と」にて

★★★☆☆
3
ましら
2019/03/20

芳醇純米生酒 五百万石100%
精米55% al17
福島、頑張ってますね〜〜

20190320茅ヶ崎トト

★★★★☆
4
スギ スギ
2019/03/09

ほんのちょっと辛いけど、辛いの苦手な人でも飲める。

★★★★☆
4