
幻舞
酒千蔵野
みんなの感想
吟醸精米歩合49%。とろ〜っとまーるい舌触り。やわらか〜い水なのでしょうか。
純米吟醸 愛山 無濾過生原酒
i 愛山のおりがらみ。心地良い酸味、甘味を感じつつも、苦味、辛味が脇を支えるしっかりした味わい。爽やかな微風が過ぎるラストノート。
川中島 幻舞 純米大吟醸 無濾過生原酒
マスクメロンのような華やかで薫り高さと、気品ある優雅でまろやかな味わい。甘くて、美味しい。
2017長野の酒メッセin東京にて
川中島 幻舞 特別純米 山田錦 無濾過生原酒。
ほんのりメロン香。冷やしていればとろりと甘いが、温度が上がるとしっかりした辛さが顔を出す。うまい。
特別の名にふさわしい!
無濾過生原酒特有のコクなのに引き際もよく
凄い好きな味でした。
純米吟醸
無濾過生原酒 おりがらみ
女性杜氏 千野 麻里子さんの一本!
甘さの強い幻舞におりがらみにする事で
調和が取れてる
純米吟醸 無濾過生原酒 美山錦
甘いけどクイクイいける系
純米吟醸 無濾過生原酒おりがらみ
最高です!
幻舞 特別純米
純米吟醸も美味しいお酒でしたが、こちらもとても美味しい‼️
特別純米 山田錦 中取り 無濾過生原酒
初日は生原酒らしい濃さに、いかにも幻舞な濃い甘みがある。2日目以降は幾分スッキリしてきた。濃醇甘口は変わらず。雑味というか旨みがあるので、多分美山錦純米吟醸のほうがクリアーなのだろう。
後口は特徴的な甘酸味で美味しかった。
特別純米 山田錦 無濾過生原酒
特別純米 山田錦 無濾過生 中取り
今年もこの酒に出会えた事を神に感謝!
純米吟醸 無濾過生原酒 美山錦 旨いに決まってまする〜❣️ 今年は、うぅん〜〜パイナップルアポ〜♫てかw
[名称]
麻輝
[ラベル情報]
掛米 美山錦
精米歩合 49%
酸度 1.6
2017.01.
[ポイント]
開栓時期 開けたて
特記事項 川中島 幻舞
[立ち香]
細い
[含み]
ガスのアタック
酸味 皆無
[キレ]
少しアルコール感
[ガス]そこそこある
[甘味]☆☆☆☆☆
[酸味]
[苦味]☆☆
[印象]
砂糖のような甘み。酸味が無いからフルーツ感は無い。人によっては甘すぎかも。
純米吟醸 しぼりたて無濾過生原酒
半年待った幻舞!最高!
純米吟醸 美山錦 無濾過生
甘くふくよかな香り。
パイナップルの様な風味があり、旨甘の後にキレる。ゆっくり飲むといつまでも飲めそう。
純米吟醸 無濾過生原酒
コクがあるのに後味がスッキリ。とてもバランスがいい👍今日も飲み過ぎてしまいそう🙀四合瓶¥1620
川中島 幻舞 吟醸
香りは華やかでみずみずしく甘い。
口に含んだ瞬間は甘みが広がるが、すっと引く。
最後まで飲み飽きない、素敵なお酒。
雄町 無濾過生原酒 パインジュースからの苦味と酸味、エエ感じですが、ちょとだけ甘くて、、、w〜。そこがいいんでしょうが😛
しっかりとした甘味の中にピリッとした辛味。
フルーティ 濃いけど すっきり
長野の酒千蔵野 川中島 幻舞 純米吟醸 無濾過生原酒。バニラやフルーツの華やかな口当たり。品の良い酸味で、どこまでも穏やかな旨味のバランス。やはりとても美味しい。
山田錦。こちらの方が香りは華やか
山田錦に比べると香りは穏やかだが、味は濃厚