笑四季
笑四季酒造
みんなの感想の要約
笑四季の日本酒はフルーティでバランスが良く、和食に合うと言われています。様々なバリエーションがあり、甘さや香り、フレッシュさ、切れ味などが特徴的です。滋賀県産の米を使用し、磨きは50%で度数は16度です。一部には生もとや古式生もとを使用しており、値段も手頃です。口コミでは果物やバナナのような甘さや、フレッシュな香り、柔らかな甘み、キレのある後味などが楽しめると評価されています。
みんなの感想
めちゃ甘い、おりがらみ、華やか
笑四季 Sensation BLACK Gen3 古式生酛 2025-26 初冬限定おりがらみ 生酒
酒母米 滋賀県産渡船2号
麹米.掛米 滋賀県産山田錦 50% 酵母2NF
含むと米の甘みとアルコールの辛味
sensation おりざけExtreme 生酒
滋賀は甲賀市
笑四季酒造
笑四季 おりざけ
Extreme 生酒
うすにごりの発泡。サイダーのような清涼感。甘過ぎずキレの良さもあり良き。
笑四季 Sensation Black Gen8 2021-22 火入れ
甘味:弱い ・・・★・ 強い
酸味:弱い ・・★・・ 強い
苦味:弱い ・★・・・ 強い
濃さ:軽快 ・・★・・ 濃厚
アル:弱い ・★・・・ 強い
香①:クセ ・・・★・ フルーティ
香②:弱い ・・★・・ 強い
酸味があって飲みやすい。雑味も少しあるけど、フルーティで美味い!さすがって感じ。4.3!
笑四季 貴醸酒特別編 カエル
COLD FRONT
瓶詰めが2023年2月で出荷は2025年10月とすでに熟成された状態で三種類のビンテージの中のひとつ。
モンスーンのような濃厚な蜜のような甘さはなく、落ち着いた渋い仕上がり。
ぷちぷちな呑みごたえの純米酒🍶まるでどぶろく😋
旧ラベル発見で即購入。火入れブラックの5年熟成になるのかな?
色調は微かに黄金を帯びて、上立ち香も少し熟れている。含めば熟れた洋梨、ネクター、キノコ、シダ、杉などのウッディな熟成感と伸びやかな酸と旨味が笑四季らしい軸を感じられる。あと切れに牛皮の香りと甘さあり。
燗で全体的に柔らかい舌触りと味わいに変化。角が取れて揮発感がマシマシの王道的な燗映え。ややクラシカルなのは熟していることも要因。
いつもの笑四季とは別物な旨酒。通向け
飲みやすい
ファーストインプレッションはフルーティーだけど、すぐに切れる。
美味しいけど、次はないかな
笑四季 赤い糸 純米酒 生
評価4.3
■甘辛:甘口 ■原料米:渡船2号 ■精米歩合:50% ■アルコール度数:15度 ■日本酒度:非公開 ■酸度:非公開
甘口至上主義を掲げる笑四季酒造。
全体的に甘いお酒が多いのですが、その中でも「赤い糸」はその甘さが他商品と比べても特に際立っていて、かつ丁寧に仕上げられている印象です。
そのレベルの高さは、約200名の造り手・酒販店がお酒の品評をする「プロフェッショナル・サケ・カレッジ」にて、90種類のお酒の中から当商品が総合一位に輝いている事からも証明されています。
甘口の日本酒を試してみたい!という方にはまず「赤い糸」から飲んでいただきたい!
甘口好きの私がそう思ってしまうほどのお酒です♪
とても香り高くジューシーなのですが、甘ったるさなどは感じず、綺麗でさらさらと流れるように喉の奥に消えていく、そんなお酒です。
「人との縁をより大切にしたい」という想いを乗せて名付けられた商品名。
当商品がきっかけで日本酒と赤い糸で結ばれる方が続出するというのは、味を知っている私からすれば想像に難くありません。
2020年からリニューアルされたラベルも素敵ですが、その素晴らしい味にも酔いしれてほしいです♪
運命の赤い糸ということで、最愛の人の誕生日や結婚記念日にプレゼント…というのはどうでしょう?
ちょっと照れくさいですか?(笑)
個人的には結婚式場で飲むお酒として、メニューにこの名前があれば目を引かれると思います♪
皆様も是非「赤い糸」を飲んで運命の出逢いを果たしてください♪
甘みまったりと、カラメル風に。から苦みの余韻ややきつめに。
京都高島屋日本酒祭、日本酒うさぎブースにて。
日本酒うさぎ
めっちゃ炭酸 おいしい カルピスソーダ
佐瀬式圧搾機なに、言い訳してておもろい
おりがらみ
絶対美味いと思って飲んだらやっぱり美味かった!
甘い系でやや濃い目の口当たり。ひな祭りにちなんで、ジャケ買い。リピートするほどの特徴はないかも。
4.3
フレッシュジューシー青リンゴ的に最後酸辛口
野村龍酒店で購入
笑四季 エレメンツ オブライフ さくら 特別純米大吟醸生
美味しいの一言
笑四季 エレメンツオブライフ
さくら酵母
笑四季 Elements of life さくら
滋賀県産渡船2号
精米歩合 50%
15度
笑四季酒造 滋賀
Elements of life。酸味やや甘にがメロン感。
純米
長浜市
住茂登
なきざかな神楽坂店
Gold gen 古式生酛 おりがらみ生
食中酒 少しからくち
えみしきっぽくない
磯ぎよし 2024.02.11
きんとき