三芳菊

miyoshikiku

三芳菊酒造

みんなの感想の要約

三芳菊の日本酒は、多彩なラインナップが揃っており、果実味や酸味が特徴的です。特有の酸味や旨味を持ちながらも飲みやすいと評されています。その他にも、複雑で独特な味わいやボリューム感を持つもの、華やかな香りやフレッシュな味わいを楽しめるものなど、幅広いバリエーションが楽しめることが特徴です。

みんなの感想

かすり
2025/10/29

徳島は三好市
三芳菊酒造
三芳菊 壱
いかにも三芳菊らしい独特の味わい。コクのある酸味と果実感ある飲み口。乳酸のような、どこかピクルスのような風味はやはり唯一無二。

★★★☆☆
3
たてちん
2025/10/23

久しぶりの三芳菊、なんか手塚治虫っぽいのがいる。
お猪口で飲めば熟れたリンゴジュースそのものであった。琥珀色に反して熟成の要素は無い。蜂蜜、微かにキノコ、シダ、酸も生き生きしてるけどお酢に通じ尖りもある。この前の玉旭系かな?とワイングラスで探ると大当たり!ゴーダチーズ、カスタードプディング、カシューナッツ、レーズン。香りが複雑で色気があるし含めばバニラ乗せたアップルパイ。字数の関係で燗は省くが大ぶりのワイングラスで飲むべき規格外の一本。

★★★★★
5
aki
2025/10/20

新感覚日本酒2あなたと地獄に堕ちたい
精米歩合70% アルコール15%
すっぱいお酒バージョン2!
数年前の「リンゴ酢」の爽快な酸っぱさを中心に感じるお酒。超フルーティでスルッと飲める!でも度数ある危険なお酒…。

★★★★☆
4
aki
2025/10/20

新感覚日本酒 好きになったらおわりね
精米歩合60% アルコール15%
口に含むと、複雑な味わいにビックリ!
ジューシーであり、やさしい酸味、その後ちょっぴりエレガントな香りが感じられる。なめらかな後口で、どんどん杯がすすむ。
面白いお酒!

★★★★☆
4
atsu
2025/10/14

清澄度高く透明。
香りは酸が立ちます。
呑み口は、鮮やかな青い梅の酸味をらを感じます。
喉越しはわりとすっきり。
是非味わって見て。^_^

★★★☆☆
3
なつ
2025/08/27

白ワインとして普通に美味しい
ごこくの黒田さんめっちゃ納得いってないから500円

★★★☆☆
3
そもしん
2025/08/27

ワイルド•サイドを歩け
白ワインとして美味しい。日本酒ではない。

★★☆☆☆
2
ドフラミンゴ
2025/08/18

yuito.
三芳菊 TROPICAL 特別純米 無濾過生原酒

★★★★☆
4
ドフラミンゴ
2025/07/29

とみーママPresents「浦安日本酒BAR」🍶
三芳菊 特別純米 無濾過生原酒 國酒フェア限定 TROPICA

★★★★☆
4
なつ
2025/06/28

純米酒 ひのひかり
酸味がゲロのそれ

★☆☆☆☆
1
なつ
2025/06/28

無濾過生原酒 純米吟醸
黒田さんに脅されたけどまぁ大丈夫
味多い アルコール感もグッとくる
好んでは飲まない

★★☆☆☆
2
そもしん
2025/06/28

残骸。なし。

★★☆☆☆
2
そもしん
2025/06/28

あなたと地獄に堕ちたい。嫌いな人は無理なやつ。俺はりんごちゃんみたいでアリ。

★★★☆☆
3
うみ
2025/06/27

等外愛山 無濾過生原酒

★★★☆☆
3
かすり
2025/06/24

徳島は三好市
三芳菊酒造
三芳菊 ワイルドサイドを歩け
愛山 無濾過生原酒
酒米、愛山を100%使用したお酒。渋めの酸味と抑えめの甘味。三芳菊特有の蔵癖が強めに出ていますね。独特の味わいなので飲む人を選びそうなタイプ。

★★★☆☆
3
マサナリ
2025/06/17

「三芳菊 あなたと地獄に堕ちたい 新感覚日本酒2」香りは甘酸っぱい香りです。飲み口ジューシーでパインの甘みと酸味で果実酒かと思うほどです。地獄には堕ちたくないけど、美味しいです。
#日本酒
#日本酒好きな人と繋がりたい
#ポン酒タグラム
#sake
#三芳菊
#あなたと地獄に堕ちたい
#新感覚日本酒
#純米
#生原酒
#精米歩合70
#アルコール分15度
#ひのひかり
#三芳菊酒造
#徳島県
#三好市

★★★★★
5
マサナリ
2025/06/08

「三芳菊 好きになったらおわりね 新感覚日本酒」香りは果汁感のある甘みの香りです。飲み口はシットリで果汁のような甘みで、色味のせいもありますがリンゴジュースのような飲みやすさです。
#日本酒
#日本酒好きな人と繋がりたい
#ポン酒タグラム
#sake
#三芳菊
#好きになったらおわりね
#新感覚日本酒
#アルコール分15度
#精米歩合60
#山田錦
#三芳菊酒造
#徳島県
#三好市

★★★★★
5
マサナリ
2025/06/07

「三芳菊 壱」香りはほのかに甘みを感じる香りです。飲み口はシットリでほのかな甘みとスッキリした酸味で爽やかな味わいです。
#日本酒
#日本酒好きな人と繋がりたい
#ポン酒タグラム
#sake
#三芳菊
#壱
#山田錦等外米
#アルコール分15度
#三芳菊酒造
#徳島県
#三好市

★★★★★
5
nuts
2025/05/25

今日
秋葉原駿河屋
山廃ってこんな味なのかなって思うような可愛らしい柔らかい美味しい

★★★★☆
4
マサナリ
2025/05/18

「三芳菊 白ぶどう 純米吟醸 無ろ過生原酒」香りはほのかに甘酸っぱい香りです。飲み口はシットリで名前の通り果汁感のある甘みと酸味で白ワインのような味わいです。
#日本酒
#日本酒好きな人と繋がりたい
#ポン酒タグラム
#sake
#三芳菊
#ワイルドサイドを歩け
#白ぶどう
#純米吟醸
#無ろ過生原酒
#山田錦
#精米歩合60
#アルコール分15度
#三芳菊酒造
#徳島県
#三好市

★★★★★
5
酒酔亭呑み助
2025/05/04

これも‼

★★★★★
5
ふたっち
2025/04/24

三芳菊 壱〈ICHI〉無濾過生原酒 2025

毎年その年の干支とギターを抱えた女性が描かれたラベルがお馴染みで、今年は巳年…どこかファイナルファンタジーっぽい雰囲気で格好良いラベル(*´∇`*)♪

中のお酒はというと、指定等級から外れた酒米「#等外米」を使用しているため特定名称酒は名乗れませんが、契約農家のれっきとした「#山田錦」100%で醸された純米クラスの無濾過生原酒!
毎年「壱〈ICHI〉」と「零〈ZERO〉」と2種類同時に蔵出しされ、中身は同じお酒なのですが、「零〈ZERO〉」は薄っすら澱が絡んだ「おりがらみver.」になります。

開栓して、鼻を近付けるまでも無く香るトロピカルな「THE 三芳菊」感!
新酒らしいフレッシュな呑み口ですが、旨みものり程よく落ち着いた雰囲気。
ジュワッとした米の旨味、パイナップルやリンゴを想わせる軽やかな甘味・スモモの様なジューシーな酸味で「三芳菊」らしい甘酸っぱさが広がります♪
軽快な酸と心地良い渋味で後キレも良く、ついつい呑み過ぎちゃうかも(*´Д`*)ウンマー
そして等外米使用なのでコスパ抜群♪

「壱」と「零」どちらもオススメですが、呑み比べると味わいの違いをしっかり感じるので、呑み比べも楽しいですよ(o^^o)♪
澱が絡む分、「零〈ZERO〉」の方がややまろやかで「壱〈ICHI〉」の方がややシャープな印象(*´ω`*)ムフー

原料米・・・・徳島県産 山田錦(等外米)100%
精米歩合・・・70%
使用酵母・・・#徳島酵母
アルコール分・16度
JANコード・・4932149101705
製造年月日・・2025.03

★★☆☆☆
2
マサナリ
2025/04/09

「夏の白ぶどう 純米吟醸 無ろ過生原酒」香りはほのかに甘みを感じる味わい。飲み口スッキリでほのかな甘みと酸味。名前の通り白ワインのような味わいです。

★★★★★
5
うみ
2025/03/30

無濾過原酒 ワイルドサイドを歩け ネコと和解せよ カップ酒

★★★☆☆
3
かすり
2025/03/20

徳島は三次市
三芳菊酒造
三芳菊無濾過原酒
ネコと和解せよ ワンカップ
もったりとした口当たりの後に独特の酸味。三芳菊感はそこそこ強めですが、嫌な感じはないですね。

★★★☆☆
3