若波

wakanami

若波酒造

みんなの感想

keyo69
2018/10/01

鈴木三河屋別注

★★★★★
5
ちゃぶ
2018/09/28

若波 純米吟醸-寿限無-

甘味と旨味、そしてスッキリとした飲み口。

うまぁーい(///ω///)♪

若波のお酒は、どれを呑んでもウマしっ❗

ありがとうございます(*^ー^)ノ♪

★★★★★
5
ルークまま💓
2018/09/15

香りは穏やか。
口に含むと、旨み、コク多し✨
残り香と余韻が非常に長く、美味!
食前酒向き。

★★★★★
5
カマちゃん
2018/09/05

福岡県の酒 若波。純米酒 精米歩合65%です。フレッシュな味わい。刺身によく合う酒です。2018.9.3 原鶴温泉 六峰館にて。

★★★★☆
4
Posa0920
2018/08/12

福岡県。酸味、ドライとのことだが、口に含むと甘みあり。

★★★★☆
4
Youko
2018/07/27

純米吟醸 fy2

★★★★☆
4
nori
2018/07/23

Type-FY2 純米吟醸
ワイングラスで🥂

★★★★☆
4
ryuichiro0901
2018/07/12

純米吟醸 Type-FY2 確りとした酸が美味しい

★★★★★
5
ちゃぶ
2018/07/06

若波 純米吟醸 山田錦 生酒

フワッと薫る甘い香り。
口に含むと甘味がグッときて、酸味いい感じにっーんと。
重たい感じはなく、ライトに楽しめるお酒ですねぇ✨

★★★★☆
4
しおないと
2018/06/23

白ワイン系

★★★★☆
4
ヨウスケ
2018/06/23

純米吟醸!

★★★★☆
4
いそろく
2018/06/08

純米酒 生酒

★★★★☆
4
Pentagon
2018/06/05

若波酒造 純米吟醸 寿限無
やはり美味しい〜

★★★★☆
4
ヨットット
2018/06/02

特別純米原酒 生の黒とんぼ
生の原酒らしいしっかりした幅のある味わい。どっしりした味。ロックにしても負けない強さ有り。

★★★☆☆
3
アフロおりがらみ
2018/05/31

若波 純米吟醸FY2

日本酒度    -1
酸度      3
アルコール度数  15度
精米歩合    55%
使用酵母 ふくおか夢酵母2号
白ワインのようにドライで酸味が効いている日本酒です

★★★★☆
4
ぎゃばん
2018/05/19

純米吟醸 FY2

★★★★★
5
はるる
2018/05/14

ふたよの月@福島

★★★☆☆
3
俺っち
2018/05/04

フルーティーさは無いけど、香り、旨味、酸味が...これまた、地味~に旨い!(^^)

★★★★★
5
こまさ
2018/05/03

純米大吟醸 福岡山田錦 うすにごり生 鈴木三河屋SP
香り穏やか、フレッシュ感が良い、スッキリ、でも、旨味の余韻あり

★★★★★
5
KENTY
2018/04/22

純米大吟醸 うすにごり生 糸島山田錦45
開けたてからかなり美味しい。甘さは強いが酸に支えられてくどく感じない。旨みからくるコクもあり、爽やかで薄めのカルピスのよう。

★★★★★
5
tkz
2018/04/16

純米吟醸 山田錦 うすにごり 生酒
酵母 ー 度数 15度
酒米 山田錦 精米 55%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
29BY 30.3 1944円/720ml
4月16日開栓。純米吟醸山田錦リレー飲み。某酒店の頒布会で購入。上立ち香は微かに爽やか。口当たりはサラッと、先ず爽やかな甘味を感じ、酸味は控えめで全体的に当たりは穏やかで、次第に適度な余韻の苦味で〆る。なかなか旨い。4月18日完飲。

★★★★☆
4
ちぱ
2018/04/15

純米酒 生酒

初若波。これはハマりました。美味しい。横浜でも行きつけの酒屋で取扱ってるから機会を見つけて家呑みしよ🤤🤤青二才@中野

★★★★★
5
せいみ
2018/04/13

骨太の酸が中心で、きらびやかな甘みが彩りを飾る旨酒。濃甘酸ジューシーな味わい。
女優に例えると長澤まさみ。

★★★★★
5
TKKHTTR
2018/04/07

精米歩合65%、アルコール度数16%、フレッシュな酸味、濃厚な旨味。期待通り。

★★★★★
5
nabe_tohru
2018/04/05

今酔の友。朧さん頒布会品。薄く濁ったルックス、ジュースの如き口当たりと爽やかな甘味。更に後口に更に深く軽く熟成を想わせる旨味。甘味の二段攻撃。こりゃ、若波最高傑作と言いたくなるのも納得。(*^o^*)

★★★★★
5