ロ万

roman

花泉酒造

みんなの感想の要約

花泉酒造の日本酒「ロ万」は、しっかりした味わいとコクがありながらも口当たりがスッキリとして滑らかな特徴を持つ。香りや味に果実感はあまりなく、甘さや苦味がバランスよく感じられる。特にメロンや米の旨みが感じられるものが多い。地元産の米や水、福島県で開発された酵母を使用しており、地酒にこだわりを持って醸造されている。口当たりは柔らかで、時間経過で風味が抜けるが美味しいと評価されている。

みんなの感想

げんま
2018/03/30

Revolution。甘みが良い感じ。

★★★★☆
4
カブス
2018/03/30

ロ万の中でもスーッと通りの良い後味。

★★★★☆
4
ガッキー
2018/03/26

期間限定の「POP」に誘われて購入 ただ残念ながら当地方ではまだ桜は咲いてません。

★★★☆☆
3
papasan
2018/03/25

福島・会津@飯田橋 花泉酒造 ラベル可愛らしい

★★★★★
5
ちょろすけ
2018/03/21

2017 ZEROMAN 純米吟醸 生酒

しっかりめなフルーティなお酒。
少し酸味あり。
旨味あり。
多少のアルコール臭を感じる。
生酒ならではの香り高め。
重すぎない。

★★★★★
5
ksk
2018/03/20

ジューシー。とても甘い。キレも良かった。食中酒としては△。
冷酒にしてキリッとさせた方が良かった。

★★★★☆
4
ちょろすけ
2018/03/18

2016 純米吟醸 一回火入れ

水のようにするっと入るお酒。
ほんの少し旨味があり
すごく淡麗。
開けたてはフルーティなイメージがあったが
今は最後の方なので
香りもとても控えめ。
すいすい飲んでしまうお酒。

★★★★☆
4
としちゃん
2018/03/16

純米吟醸 花見ロ万

★★★★☆
4
セウテス
2018/03/11

飲み口、後味スッキリとしている。水みたい、飲みやすい。

★★★★☆
4
8月のネコ
2018/03/10

花見ロ万 純米吟醸 低アルコール1回火入
週明けからは暖かくなりそう。あと1ヶ月もすればお花見の季節ですかね🌸先取りで花見ロ万。口当たりから全てが柔らかく上品。低アルコール(13%)のせいか私にはチョット物足りない感じです。因みに上品なのでパンチのある焼き鳥などには合いません💦ごま豆腐のような精進料理には合いました。なので野外で呑むよりは屋内での妄想花見で活躍しそう。酒米:夢の香 他 炭焼松@仙台

★★★☆☆
3
aya&mari
2018/02/23

ZEROMAN おいしかった。

★★★☆☆
3
かすり
2018/02/21

福島は南会津郡 花泉酒造 植木屋商店頒布会純米吟醸酒一火 やまヨロ万。地元の酒販の限定酒です。綺麗な酸味とまろやかな旨味です。仄かなタンニンが良い塩梅です。有難いことに友人に頂きました。 #日本酒 #花泉酒造 #やまヨロ万 #植木屋商店

★★★☆☆
3
アンギオ
2018/02/19

純米吟醸 薄濁り 美味しい。
酔っていたのでまた機会があればゆっくり飲みたいです。

★★★★☆
4
まりな
2018/02/19

純米吟醸 福島
ロマン!旨味!

★★★★★
5
なつき
2018/02/19

うまい。コクと旨味がぐんぐん広がる。程よく酸味が乗っており至福の一杯。

★★★★☆
4
なつき
2018/02/19

うまい。コクと旨味がぐんぐん広がる。程よく酸味が乗っており至福の一杯。

★★★★☆
4
脱コットン
2018/02/12

純米吟醸 うすにごり生原酒 ロマンの中でも甘さが前面に出ている部類だが、後味はすっきり。飲みやすくて、かといって特徴もよく出てる良い酒。

★★★★☆
4
tanig
2018/01/26

しもふり。五百万石。
思ったより辛口やわ。

★★★★☆
4
プル
2018/01/14

口万 純米吟醸🍶
口に旨味がぶわァっと広がりスッと喉奥に消える。
香りも良し。
うんうまい😋

★★★★☆
4
にった
2018/01/13

純米吟醸
香りは穏やか、麹のような雰囲気。
含むとすごくキレイな味。飲んですぐ、ほんのり甘味と旨みと辛味が来る。雑味苦味はほぼない。飲み下したあとに感じるのもじんわりとした甘旨辛味。
この酒はもち米四段仕込み。甘い甘いぞと聞いてたので濃醇かと思いきや、実際飲むと比較的あっさりしてる。だがそうは言いつつも、甘旨みのある上品な美酒に仕上がっている。こらうまい。奥ゆかしいけど色気のある美女といった感じ。
さすが福島の酒、レベル高い。

★★★★★
5
にった
2018/01/13

純米吟醸
香りは穏やか、麹のような雰囲気。
含むとすごくキレイな味。すぐほんのり甘味と辛味と旨みが来る。その後の雑味苦味はほぼない。飲み下したあとに感じるのもじんわりとした甘旨酸味。

★★★★★
5
かみん
2018/01/10

純米吟醸
一回火入れ

★★★★☆
4
shiho
2017/12/31

口万 純米吟醸
福島県

★★★☆☆
3
しおないと
2017/12/22

[ポイント]口開け
[セメダイン]なし
[ガス]なし
[甘味]☆☆☆☆
[酸味]☆☆
[苦味]☆☆
[印象]軽め

★★★★☆
4
肉男
2017/12/21

君嶋屋で購入。

ロ万シリーズの通年商品。

やや色味のあるボディ。

香りは穏やか。
口に含むとバランスの良い甘みと
ややクセを感じます。

生のロ万も飲んでみたいですね。

★★★★☆
4