悦凱陣

yorokobigaijin

丸尾本店

みんなの感想の要約

香川県の酒造「丸尾本店」の日本酒「悦凱陣」は、無濾過生純米酒や純米吟醸など、さまざまな種類があります。ドライでありながら旨みがあり、燗にすると豊醇な味わいが楽しめるという特徴があります。山廃仕込や雄町など、様々な酒米を使用しており、口当たりはスッキリしているものが多く、鋭い口当たりやドライな味わいが特徴です。特に純米大吟醸は15年経っていても旨さが増していると評価されています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

としちゃん
2019/12/05

純米酒 仕込54号

★★★★☆
4
ヨシダ君
2019/12/05

瀬尾米 純米酒

★★★★☆
4
なかなか
2019/08/30

純米吟醸 無濾過生

★★★★☆
4
seseragi
2019/08/17

山廃 赤磐雄町 むろか火入れ

優しい木のような香りがする

酸味が立ち、あとから見え隠れする若干の甘みが殊更酸味を引き立たせる
旨みの余韻はあるけれど、キレが良い

おいしい

追記
口開けの感想は上記のとおり

面白いのが、開けてから日が経つごとに味が変わっている

2日目、酸味よりも甘みを感じた
3日目、更に旨味も感じる
4日目、余韻に渋みも絡んできた

なにこの変化するお酒
大前提としておいしい、その上で毎日味が変わっていく
面白い

★★★★☆
4
しんさく
2019/07/19

香川
渋谷にて 6/28

★★★★☆
4
かぶかぶ
2019/07/15

昨日のオフ会に持参した悦凱陣。23BYの赤磐雄町・火入れ◎
純吟の火入れだからかBYの割にライト。それでも後半に甘旨味がふくよかに広がる味わいは、さすがは雄町、さすがは凱陣!
飲み残しは別の参加者に旅立っていきましたが、常温でまだまだ育ってくれそうです☆

★★★★☆
4
Youko
2019/06/13

薄濁り 凄くない?このラベルw

★★★★☆
4
らび
2019/06/10

純米酒
山廃仕込み
米の旨み感じる
2種類飲み比べ

★★★★☆
4
そめさん
2019/05/03

純米酒 山廃 亀の尾 無濾過 生
@久山酒店

流石の凱陣!
どっしりと旨味たっぷり😋

★★★★☆
4
ましら
2019/03/20

純米酒 山廃美山錦 無濾過生酒
美山錦100% 精米70% al18〜19
日本酒度+14 酸度2.6 酵母 蔵付

2090320茅ヶ崎トト

★★★★☆
4
sake2019
2019/03/13

オオセト、スッキリとした旨み

★★★★☆
4
ラフメイカー
2019/02/10

攻めブレンド H27BY
澱があり、若干黄色味がかっている。
うわだちかはほとんどない。
少し粘性のあるアタック。そのまま終始トロッとした舌触りを与えながら、旨味、それ以上のキレを感じさせる。
キレはやや強めで、焼き鳥などと合わせるとウォッシュ効果がよくわかる。

★★★★☆
4
ロキ
2019/02/03

純米吟醸 無濾過

★★★★☆
4
ラフメイカー
2019/01/30

無ろ過オオセト純米酒 ☆4.5
ほんの少し黄色がかっている。
熱燗なので、うわだちかはややふくよかだが、しっかりと辛さを感じる。目が痛い笑
柔らかい口当たりから、一気にぴりりとする辛さがくる。しかし、鼻には少ししか抜けず、嫌味がない。舌全体もひりりとはするが、全く嫌じゃない。がいじんのよさだけが出ている感じ。

★★★★☆
4
ちゃんこ
2019/01/11

純米吟醸 興

うすにごり(ほぼ濁りはない) 新酒
ほんのり広まる辛口
"旨み"感の強いお酒

★★★★☆
4
ロキ
2019/01/04

手作り純米
香り控え目の食中酒

★★★★☆
4
ossa
2018/12/27

悦凱陣 純米酒 オオセト
無濾過生 山廃仕込
(冷酒)ボディ感ある甘旨味に
キリッと&伸びのある酸味が高相性
(燗酒)麹感あるほっこり甘旨味を
酸辛味が程良く引き締める
※どの温度帯でも骨格しっかりで
ダレずに旨い(燗酒が特に旨い)
酒の柳田でネット購入
720ml(冷酒/燗酒)

★★★★☆
4
たいが
2018/12/09

3.92

★★★★☆
4
takki001
2018/08/30

純米無濾過生原酒 山廃仕込
雄町 H26BY
原料米:雄町
精米歩合:80%
日本酒度:+8
酸度:2.5
アルコール:18-19度

★★★★☆
4
りつこ
2018/07/20

オオセト。

効くなあ。

★★★★☆
4
takki001
2018/07/07

純米 火入
やはり燗が最高(^_^)
原料米:オオセト
精米歩合:
日本酒度:+10
酸度:1.6
アルコール:16度

★★★★☆
4
KK
2018/07/02

山廃仕込純米酒 無濾過生 花巻亀の尾
原料米:岩手県花巻産亀の尾
精米歩合:70%
日本酒度:+6
酸度:2.3
アミノ酸度:1.0
アルコール分:17~18度
使用酵母:熊本9号
醸造年度:28BY
製造年月:2017.07

★★★★☆
4
LANドール
2018/06/18

純米吟醸 無濾過生😊

★★★★☆
4
たてちん
2018/06/18

オオセト仕込み11、12号。日本酒度15の割にはファースト柔らかい印象。しかしその後の旨みと辛みは余韻までしっかりと続く。アフターにドライな印象ながらも円やかさが全体を纏めている様。燗の方が旨味が存分に楽しめる上に柔らか。個人的に燗向き。

★★★★☆
4
りつこ
2018/05/30

赤磐雄町。
バランスのとれた美味しさ。
軽ーくあっという間に3合4合、飲んでしまいました。
梅雨ももうすぐ。

★★★★☆
4