明鏡止水

meikyoushisui

大澤酒造

みんなの感想

voltage1996
2021/07/05

純米吟醸 明鏡止水

★★★☆☆
3
palace
2021/06/30

旨味たっぷりでしっかりとした味わい。

★★★★★
5
Mo!
2021/06/21

今年はバナナ香は無く、あえて言うなら青バナナの渋み、こっちの方が好きです😊

★★★☆☆
3
かつおぶし
2021/06/16

日本の夏

★★★★★
5
山さん、
2021/06/15

純米 磨き60% 日本の夏 夏酒で有りまするよ〜まだ夏じゃ無いけど、今日は梅雨に入ったとはいえ、やたらと暑いし、入道雲は出てるし、雷はなるし、夏を感じましたから〜www 夏の國酒は何本かレマコムに有りまするが、矢張り風物詩のコレで有りまするよ〜❣️ラベルが宜しく、夏、冬、夏、冬、夏、冬、夏、(誰か止めて‼️)と、夏が来ましたよ〜❗️確か冬ラベルは冬の初詣の参道を思わせる屋台の風景乍も、皆んなマスクをするコロナ禍満載で有りましたね〜、夏は誰一人マスクして無いし、、、蔵元様の願いでしょうね〜❣️しかし、当地夏祭りは全て中止で有りまする(//∇//)!なのに、オリンピック本当に出来るの❓やってもいいの⁉️て思う一人で有りまするよ〜(*⁰▿⁰*)!!!
そんな事はどうでも、狂いの無い『明鏡止水』で有りまするから、スッキリと後から葡萄の香りが清々しいピシッとキレる、今年の夏も良い感じで有りました^_^v

★★★★★
5
2021/06/13

明鏡止水 純米吟醸原酒
氷雪貯蔵

まろやかだけど、スッキリ。
飲み口にやや苦味、あとにやや渋みが残る。

★★★☆☆
3
七恵
2021/05/23

名前がいい
しっかりした味
名前を見ると淡麗のようだが中間くらいの味
あじがのこる

★★★☆☆
3
俊太郎
2021/04/17

普通にうまい。

★★★★★
5
KAZ
2021/03/06

キレの良い辛口で、渋味が勝るが、ふくよかに広がる。後味はむしろ豊潤。

★★★★★
5
かた
2021/03/04

純米大吟醸
フルーティな香りが特徴的、やや辛口でやや甘味が後にくる

★★★★☆
4
みねぴ
2021/01/03

純米 初しぼり 日本の冬
美山錦 60%
多嘉屋

★★★★☆
4
ogya
2020/12/29

少しクセあり、海鮮の香り?、味は濃い

★★★★☆
4
ナオ
2020/12/28

純米初しぼり日本の冬。辛口苦みやや甘みやや酸味。

★★★★★
5
F17
2020/12/22

明鏡止水 純米 鬼辛

2020/12/22 @tabi 体調○
スッキリ辛口の中に旨さ

★★★☆☆
3
山さん、
2020/12/18

純米 初しぼり 生酒 磨き60% またまた、コノ季節がやって来ましたよ〜時の立つのは早いですね〜!今日仕入れて参りました(^^)v 今年の絵柄、初詣⛩お参りからの帰り⁉️去年、行きはマスクなどしていません、当たり前だけど、たこ焼き屋のオヤジまでマスクしますし〜www (^_^)a!タコ焼きやたら美味そうですね〜❣️こんな光景が早く見られる日が早く来て欲しい一人で有りますよ〜
肝心のら味わい、相変わらず狂いなし、含む→フワッと麹の香りカラの〜米の旨味、、まいう〜╰(*´︶`*)╯♡コスパも最高〜❤️

★★★★★
5
ウツボ-
2020/12/11

昭和を感じるお祭りの屋台ラベルがなんとも懐かしい!中身はフレッシュな辛口の生酒!まさに日本の冬を象徴する一献!

★★★★☆
4
Schnee
2020/11/26

2020/11/26
札幌市西区山手
あずき菜
パッケージは鬼滅の刃とコラボしてる
「明鏡止水」の文字が蝶屋敷の掛け軸にある
■外観
健全度:clear
色調:淡黄色
粘性:低い
■香り
強さ:普通
複雑性:simple
主体:フルーティー
コメント:
■味わい
アタック:強くない
複雑性:2相
甘辛度:辛口
特徴:カラッとした辛味の後に弱い風味が残る
アフターフレーバー:若干甘めの余韻あり

★★★★☆
4
ASAKO
2020/11/14

辛口本醸造

★★★★☆
4
2020/11/03

明鏡止水 純米吟醸
甕口原酒 秋上がり

★★★★☆
4
かい
2020/11/02

熱燗 長野 ちょいから

★★★☆☆
3
わんぽ
2020/10/31

明鏡止水 特撰純米吟醸 ひやおろし 透明感があり、華やかで綺麗な感じ。爽やかな飲み口もいい感じ。

★★★★☆
4
俊太郎
2020/10/20

山田錦はうまい

★★★★☆
4
kin80
2020/10/07

飲み口甘く、半ば辛口、後味はややスッキリ
旨い
香りがいい。

★★★★☆
4
キョホー
2020/10/04

純米吟醸、吟織酒。薄濁りかと思いきや微炭酸。ほのかな酸味があって飲みやすい。

★★★☆☆
3
わったん
2020/09/18

すーーっとした飲み口の辛口と言うけど、お米の甘み旨みはちゃんと感じる。香りはキレのいい感じ。

★★★☆☆
3